見出し画像

炭酸

ゴールデンウィーク明けから、長男が、家内と一緒にフリマアプリでいろいろなものを出しているのは、知っていた。だが、まずまずの高額になってきていることは、そんなに把握していなかった。

それが、家内によると、相当な金額になっているらしい。

家内が、こう、言い出した。

フリマアプリの残高が、大変なことになっているのよ。出品していたものが、徐々に売れ出して。


そして、家内と、むかしから欲しいと言っていたものを、買わないかと画策していたのだ。

それは、炭酸水を作る機器である。


そして、家族ラインに入れてみた。

すると、長女から、こんなコメントがかえってきた。

画像1

家内がすかさず、こう、返した。

コジくん、1日に1本、買って、飲んでる。

すると、長女からは、こう、返ってきた。

画像2


心の中の、リトルkojuroが、呟いた。

1日1本は、大げさだけれど、な。


そして、家内が、たたみかけるように、長男に、打診した。

画像3


すると、しばらくしてから、長男から、こんな返信が、返ってきた。

画像4


家内が、にやりと笑った。

そして、週末、購入してきた。

画像5

もちろん、この、キャンペーンを使って、だ。

画像6


週末、試しに作ってみた。すると、かなり、水が飛び散った。

どうやら、水は、この水位線以上に入れてはならないようだ。

画像7


何度か作っているあいだに、慣れてきて、水が溢れないようには、なってきた。

そして、炭酸水も、まずまず、炭酸が効いていて、美味しいことが、わかってきた。


私は、炭酸水を、よく、飲む。

たいていは、常温のストレート炭酸水を、飲むのである。ビールを飲む代わりに。

昨年あたりから、めっきりお酒にも弱くなり、もう、これで、十分になってきた。


そして、家内も、会社に持っていく。会社の冷蔵庫に入れておいて、休憩時間に飲むらしい。ちょっと、シロップで味をつけて。

それに、この炭酸水でお米を炊くと、美味しいということも、聞く。

我が家は、炊飯ジャーを使わないので、ちょっとその効果は、わからないのであるが、あまり期待せず、またいつか、やってみたいと思う。


初日に、試しに何度か作ったこともあり、1人で、3ℓほど、飲んだ。この日は、よく、トイレに通うことになった。

だが、私も、家内も、満足だった。

家内は、家族LINEで、長男や長女に、帰宅してきたら、飲ませてあげるよくらいの、気前の良いコメントを入れていた。


家内のこだわりポイントは、ポイ活と、クーポンと、節約である。

こんな、auPAYキャンペーンなどは、家内の、大好物なのである。


家内は、上機嫌である。

家内が上機嫌ならば、我が家は明るくて平和である。


だから、

これで、いいのだ。


だが、私も家内も、私が、近く、大きなミスを犯すことは、この時は、まだ、知るよしも無かった。


☆この、キャンペーンシリーズは、3部作です。明日、明後日と、ちょっとしつこく続きます。笑







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?