見出し画像

【怖い話】社員用トイレの話。

これは以前、私が職場で遭遇した、ちょっと不思議な話。


私が働いている会社は、まぁまぁ綺麗なオフィスビルに入っているのですが、建物自体はそれなりに古いものです。

なので、社員が使うトイレは、ガワこそ綺麗に整えていますが、複数人が同時に流そうとすると流れなくなるなど、結構ガタが来ていたりして。

そんなトイレでの話です。


最近は人感センサーで自動的に電気が付いたり消えたりするトイレも多いですが、うちの会社は昔ながらのスイッチ式。

切電のために基本消灯、使う人がドアを開けてすぐのスイッチをつけ、出るときにはほかに使っている人がいないことを確認して消す。そういうルールでした。


その日は遅番だったので、そこそこ遅い時間。20時過ぎだったと思います。

帰る前に、乱れた髪型を直そうと、トイレによりました。

いつものように、トイレのドアを開け、手探りでスイッチを探して電気をつけて、鏡の前で髪型を整えて、ついでに手も洗って。

よし、ドアを開けながらスイッチを消した瞬間。


ガンっ!!


ちょうど木製の扉を思い切り蹴りつけたような大きな音がして、比喩ではなく本気で飛び上がりました。


えっ嘘、誰かいた!? ごめん! いやでもいくらなんでも柄悪くねっ!!


慌てて電気をつけ、トイレの中をもう一度確認します。

…………誰も、いなくない?

個室のドアはすべて空いていて、人がいる様子はありませんでした。


そもそも、さっき、私は髪型を整えている間、鏡越しに個室のドアがすべて開いているのを見ていたはずです。


え、怖……。意味わからん……。そんなことを思いながら、悪いとは思いつつも電気をつけたまま、そっとトイレを出ました。


今も普通にそのトイレは使用していますが(一番近いので)、今のところ2度目はありません。

もし、もしも、あのトイレにこの世ならざる何かしらが潜んでいるのであれば、ちょっと会ってみたい気もしますし。


で、言ってやりたい。お前はどっちかと言えば闇属性寄りだろ! と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?