見出し画像

【誰かに響く発信したい!】と思ったら、書く前にペルソナ設定をしよう!

こんにちは!西野です。

突然ですが、noteやTwitterなどで発信をするとき、何をテーマにしていますか??

『日記や自分の成長記録』
『転職のやり方について』
『資産運用や投資について』
『コスメや美容グッズについて』
『おすすめの飲食店や居酒屋について』
『本の要約や情報まとめ(キュレーション)』
『サラリーマンをしながら副業をする方法』
『日々の自分の生活について、その時感じた事を徒然と書く』
『上記のテーマをいくつか組み合わせて発信』

などなど、人によって様々なテーマを設定して発信をしていると思います。

また、発信をしているからには、『自分のファンを増やしたい』と思っている方が多いと思います。

しかし、【毎日発信】や【とにかく量をこなす事】や【文章の書き方を学びながら、アウトプットをする事】などを意識して行動していても、なかなか良い反応を貰えないと、続けていくのってつらいときもありますよね。

そこで今回は、『誰かに響く発信をしたいけど、どうすれば良いんだろう?』と考えている方に向けて、発信のコツをご紹介していきたいと思います!

アジェンダはこちら!

①発信の前に【ペルソナ(架空の誰か)】を設定しよう!

②ペルソナを設定するメリットは??

③設定したペルソナが、どのくらい市場にいるのかは意識すべき!

①発信の前に【ペルソナ(架空の誰か)】を設定しよう!

早速結論からお伝えしますが、誰かに響く発信をしたいなら、発信をする前にペルソナを設定してみてください!

広告やマーケティング業界にいる方は聞き馴染みのある用語だと思いますが、要するに、ペルソナ=架空の誰かを設定することです。

文章を書き始める前に、ざっくりとしたテーマを決めて書き始める方が多いと思いますが、ペルソナ設定をやったことがないという方は、今回を機に是非やってみてください。

やり方については、ググったら沢山の記事が出てきますが、個人的には下記のサイトがおすすめです!

上記のサイト内でも説明がありますが、ペルソナを設定する際の注意点が1つあります。

それは、架空人物の設定を詳細に行う事です。

例えば、『サラリーマンが副業を始める』をテーマに、noteを書くとします。

ペルソナ設定を行う際に、初めての人がやってしまいがちなのが、『都内に住む30代男性のサラリーマン。月5万円稼ぎたい人向けにノウハウを発信』とざっくりと設定してしまうことです。

もちろん、この設定の仕方でも、内容がしっかりしていれば全然OKなのですが、より精度を上げることを考えるのであれば、ペルソナ設定も詳細まで深堀した方が良いです。

ペルソナを詳細に設定する際は、下記の項目に沿って書き出してみてください。(上記サイト内を参考にしています)

【ペルソナを作るときに設定すべき!必須の10項目例】
①基本情報(年齢、性別、居住地など)
②職業(大学・学部、業種・役職、最終学歴)
③生活パターン(起床時間、通勤時間、勤務時間、就寝時間、外食派or自炊派、休日の過ごし方)
④性格(価値観、物の考え方)、生活での実感(困っていること、興味があること)
⑤人間関係(恋人・配偶者・子供の有無、家族構成)
⑥収入、貯蓄性向
⑦趣味や興味(インドア派orアウトドア派、友人間での流行等)
⑧インターネット利用状況・利用時間
⑨所持しているデバイス
⑩流行への感度 

上記に加えて、ペルソナに実際に名前をつけたり、その人の口癖を考えてみたりするのも面白いです!

1人のペルソナを設定するのに、結構時間が掛かる作業ですが、実際にやってみると、その人物の志向性や欲しがりそうな情報や、掛けてあげると喜びそうな言葉など、さまざまな事が具体的に想像できるようになります!

また、『見てくれている誰かに向けての発信』から『特定の方に向けての発信』に変わるため、”ペルソナ設定をした人物”に近い人が実際に居て、あなたの発信を見てもらえたら、強烈に響く可能性が高いです。

尚、いきなりペルソナ設定をするとなると、『そもそも誰を想像したらいいの?』と考える方もいると思います。

そんな時は、過去の自分をペルソナ設定してみてください。

特に、『進学』『就職』『結婚』『転職』『副業』『悩みを抱えている時』など、大事な意思決定したり、悩んでいた際の自分を想像してみると良いと思います。

実際にいた過去の自分に向けてのメッセージを発信することになるため、同じような境遇の人には共感してもらいやすくなり、心に響く可能性が高いです。

過去の自分が欲していた情報をイメージして、発信する事を心掛けてみてください。

②ペルソナを設定するメリットは??

①では、ペルソナ設定の仕方について述べてきましたが、『何だかめんどくさそう。。。これって何かメリットあるの?』と思った方もいるはずです。

ペルソナ設定をするメリットですが、『チームで認識のズレがなくなる』であったり、『ユーザー視点で議論や意思決定ができる』など、ググると色々と出てきますが、私が思う1番のメリットを発表します。

それは、【たった1人にでも強烈に響く発信ができるようになる】ということです。

持論ですが、この”たった1人”は、自分自身だけでも良いと思っています。
自分自身が良いと思わなかったら、その発信自体が虚しくなってしまうと思うからです。

誰かと相対比較をして100点ではないにしろ、『完璧じゃないけど、これは良い出来だ!』と、思って発信をしたほうが楽しいです。

こうして、楽しさを纏いながら発信を続けていくと、その感じが相手にも伝わるようになります。

自分が作ったものに自信を持ちながら、毎日誰かに向けて楽しく発信をした方が、結果的に”相手と自分”双方にとって良い物が作れると思うので、『自分が楽しむこと』を前提に、ペルソナ設定→発信をやってみてください!

③設定したペルソナが、どのくらい市場にいるのかは意識すべき!

ここまで、ペルソナ設定のやり方とメリットについてお話をしてきましたが、最後に1つ重要な事をお伝えします!

それは、設定したペルソナが、市場にどのくらいいるのかを意識することです。

つまり、ニーズがあるかどうかを捉えるということです。

分かりやすい例として、下記におすすめの動画を添付しました!29分20秒くらいから見て頂けたらと思います!(ラオス語のくだり)

再生回数が伸びない件についてマナブさんが回答している場面になりますが、ラオス語がニッチすぎて、他の語学に比べてターゲットの母数が少ないことを指摘されています。

自分自身が、何に重きを置いていて、どのように価値発揮をしたいという目的にもよると思いますが、【PVや再生回数を増やしたい】とか【なるべく多く稼げるようになりたい!】ということを第一の目的としているのであれば、よりターゲットが多い領域にアプローチをする必要があります。

”発信をしているターゲットが市場にはどのくらいのか?”という事を意識しつつ、色々な種類のペルソナを設定して、設定した人物に応じて発信をしてみてください。

日々継続することで、あなたの発信がより多くの人に届くと思いますよ!


というわけで、今回は以上となります!

Twitterもやってるので、お時間があるときに是非覗いてみてくださいね~

それではまたー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?