見出し画像

摂食障がいの克服172【3度帰宅した夜。もうがんばれない】

 【帰宅】

 週6勤務完了しました。

 明日1日お休みの後は、来月まで休みはありません。
 そして。

 『シフトがっつり入る?』『はい!』
 『来週日曜も入る?』『はい!』
 『今後も週6でいい?』『はい!』

 全然学ばずふたつ返事です。

 今日もイレギュラーな対応は多く、またちょっと納得いかないこともありますが、帰宅。

 帰宅は18時半前。(1度目の帰宅)

 友達とは1週間ぶりに会おうということで、駅近くで待ち合わせた。
 けれど、バスの時間の認識が、お互い嚙み合わない。10分後に乗ると思う、と出たけど何だか違う。・・セブンイレブンにより、お金をおろして、帰宅(2度目の帰宅)。

 おかしいなあと調べて調べて、なんだ、まだ1時間あるよ。そう思った私は洗濯をした。そして、出発。

 10分以上待った。調べた。うそ・・・今日土曜やん

 仕事をしている私は平日のダイヤを調べていた。
 もう無理だ、私はあの時のリカよりやばいかもしれない。(体力的に)

 そう思って帰宅しました。(3度目の帰宅)

 本当に、本当に”体力の限界”。(千代の富士、かっこよかったなあ・・・。このことばは、横綱の千代の富士が引退をした時のことばです)

 2度目と3度目にそれぞれお買い物をしてしまって、今日のお給料分使ってしまった。

 それでも、なぜ、2度も3度も外出したのかって、友達に会いに行こうとしたんです。

 なのに、友達、『結局別れるために会うんだろう』とか言ってる。

 こっちの努力も知らないで・・・もう本当にがんばってしまった。

 ところで、友達にはすべてこのノートで書くことに了承を得ています。
 なので、耳のことなり、色々書かれていることは了承しています。昨日以来、『がんばれ』って言わないと気付いた。今日『無理しないで』って言われた・・・。

 【いじめ・DV】

 この世で一番許せないことだと思います。

 私は、最初にいじめに遭ったのは、5歳のころ。
 当時保育所という場所は閉鎖的だったので、ふたりの女の子がある時間になると私を倉庫に閉じ込めていた。

 2番目のいじめは、7歳。
 当時、学校の後に預かってもらえる、学童というところにいて。

 ボス的女子が、その他の女子を無視する権限を持っていて。6人だったかな。6人のうちひとりは必ず一週間無視され続けます。

 私も定期的に1週間一人で過ごした。
 親にも何にも言えなかった。そんなものだと思っていた。

 そのあとは、中学かな。いじめられていた子の友達だった。徐々に排除される。ありえない。今思えば、もうちょっと先生方、がんばれないか?と思う。

 先生も救えないから一緒に救って。と相談されたんですね。中2だったかな。

 高校では新たないじめにあった。私が一言発すると、『〇〇』と言われた。

 度重なると、私は人前では声が震えるようになった

 小学校のころ自信をもってスピーチできた私は大学では震える人になってしまった。

 それって。誰かが悪いと私は思う。

 今も私は生きてるし、摂食障害や様々な苦しみをもう数十年経験してるし、でも、誰かがそれを作り出したとしたら、罪だろうな、と思ってる。
 
 今も近くにいるんですよ、地元なので。その子と結婚したんだろう、名札を同じにしてる同級生をパートさんで見かける。

 でもね、いじめだけは私は許したらだめだと思う。

 私は私の人生を歩んでいますが、私の人生ちょっと変えた、ってことはちゃんとね、感じてほしいと今大人になって思います。

 いじめだけはよくないです。

 いじめに苦しんでいる方がいたら、私は力になりたい。
 あんな人たちに負けちゃいけないし、関係ない。

 がんばらなくてもいい。

 【友達】

 今から来てくれるらしい。私が3度失敗したから。

 『どうせ別れを告げられるために今日はあった』

 今日一言も『がんばって』って言わなかった友達。

 けれど、今日辛くて、『3つでいい。私のいいところ言って』

 と言ったら、答えなかった。

 でも、未来一緒にいると言ってた。本当かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?