見出し画像

日記をつけ始める

友人が、わたしが体調を崩した原因が3ヶ月ほど前にあることを話すと「日記でもつけるかねぇ」の一言に触発され日記帳を購入した。
そもそも、見つけるのが困難だった。可愛い日記帳って売ってないのね・・・・手帳ならたくさん売っていたけど。

わたしは10日ほど前に体調を崩して、ひどく重いめまいに悩まされた。病院に行くと「メニエール病ですね。ストレスかな?」と言われた。いや、最近はストレスないかな?と話すと、どこかにあるよと言われた。

どういうこと?と思いながら通院している病院にもこのことを話すと、「メニエール病は3ヶ月ほど前のストレスが来ることがあるよ」と。
3ヶ月前・・・・・・

その時わたしはなんだかわからないけど、12月を越せない気がしていたらしい。(ツイートを遡った)このストレスかな?とか、1月に信じられないことも起きた。それかな???とか。

多少の以上に思い当たる節があり、なかなか治らないめまいに、仕事も一週間まるっと休んでしまった。

というわけで、原因がわかるように、日記帳を購入し、日々書き記していくことにしたのだが、書くだろうか?
習慣にしたら早いのだろうが、習慣は一瞬ではつかないし、そもそも、詳しく嫌だったことをここに書いて。誰かに見られたら、誰かの迷惑になるかも知れない!なんて思った。けど、もういい。

誰かの人生じゃない、わたしの人生の、とりあえず一年ほどの日記をつけるだけ。その日にあった嫌なことだって、わたしのことだもの。書いていいはず。

そこで、こいつこんなところに書き記しやがって!なんて言われても・・・言いふらしたわけじゃないし、SNSに載っけたわけでもない。(載せないとは言ってない)笑

きっと、いいんだと思う。
自分を振り返るために書くんだから。

でもまだちょっと怖い。
こういうこと、今までしてなかったから。
新しいことはやっぱり最初は怖いな。

たぶん最初だけで、すぐに慣れるよね。
そう言い聞かせてずっとやってきた。

大丈夫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?