HSS型HSPの生き方

最近HSPにとても会う。

田舎に来たからだと思う。

内向的な人が田舎は向いていると思ったけど。ただのHSPには田舎はハードだ。原因が人間関係だからなおのこと。

改めていうと積極性や大胆なことがないと「移動」ができない。

HSPの探究心は本当にすごいと他の人を思って思った、一方、自分の強みに気づきにくい。というより、目的がないとその探究心の矛先を俗世のつまらないものに向きがちというのもある。

しかも、自分のしてきたことに満足してない人が多い。

ひとつは自分の軸ではなく、やはり他軸で計ってしまうから。

「自分が何をするとリラックスするとか満足するか」はいつも自分に問わないと世の中の雑音に消されてしまう。

自分がしたいことに集中したいのに、なんだか力が湧かなくて、誰かのためとか思った方が成果がでるのもなんだか不憫。

でもその構造を知ったら、自分がコントロールする側になればいい。

それだけと思った。

世の中には、自分がなんなのかわからないまま死ぬ人がほとんどだ。

医学的、病気ではないにしろ、カテゴライズされたことは本当に幸せだったと思う。

自分探究の道筋ができたから。

あとは、自分が好きものを持ち続ける強さと世の中がどうなのかなっていう探究心を持ち続けられれてうまくいく。

注意|「自分が好きものを持ち続ける」は主張するではなく、いつも忘れず自分の中に持っていること。「世の中がどうなのかな」って変えようとするのではなく、どこまでも掘り下げること。

その二つの軸をよくなく強く持ち続けると勝手に道が開かれる。

神様みたいなこと言ったけど、本当にそう、邪念がいつも私たちを狂わせる。世の中の雑念はHSPにうるさすぐる。疲れさせる。

セルフマイコントロール。

あなたと世界は繋がってなんかないけど、繋がる一瞬に気づける。だから、準備しよう。


HSPの記事にいいねいただけたら、ますますHSP研究したいと思います。まだ新しい分野なので。正直生きるのに本業で精一杯なので、みなさまのサポートがあれば追求大いにがんばります。