見出し画像

自衛官と結婚した

(以下、2022年初めのわたしが残していたメモ📝)

2021年の夏頃から、わたしの人生のビッグすぎるイベントに向けて動いてきたけれど、いつだって自分の心が波風立たないよう、穏やかに過ごせるように、密かに、細やかな調整を自分の中でやって過ごしている私にとっては、ものすごく骨の折れる期間だった。いや、なんならまだ真っ最中である、、、、、
そんな私のリアルな色々を、自分のご機嫌を伺いながら綴っていこうではないか。。。

慎重に慎重に動いていたつもりが、実はとても大事なところが超見切り発車だった、、、まあなんとか全然できるけど

遠距離恋愛に大切なことは、ある程度コンプリートできた。
なんならこの遠距離恋愛の期間、ちゃんとお互いを尊重しあったままでいられたら、この人と結婚しても問題ない!!と確信していたし、今でもこれからも、今のところ、悔やむつもりもなければ、自分の最大限を発揮して、イキイキした日々を送ってやろう、と思っている
けど、遠距離恋愛をいい感じに過ごせたからといって、夫婦としてやっていく上での心配なところが全てカバーされるかといえば、カバーしきれない。それは誰かのせいでもなんでもなく、単純に顔を見合わせて、どんな表情をしているのか、どのくらい真剣な話なのか、尖った文字ではなくて、ほんの少しふざけていたりだとか、ほんの少しの間だとか、イントネーションだとか、そういう一つ一つを感じながら慎重に進めていかなければならないイベントが、少なからず、いや、結構頻繁に登場するから。
いくらlineの文面を、まあるい言葉に、まあるい言い回しにしたって、タイミングを少し考慮したって、ほんの隙間時間で少し電話したりしたって、相手がふとした時に見せる表情、関係ないどうでもいい話の中に含まれている相手の心境のヒントを汲み取るなんて、どんなに人を大切にする人にだってそんなの限界がある。
期限が決まっちゃっているから、やらなくちゃ仕方ないけれど、もうちょっとくらいウキウキしてもいい時期のはずなのに、優しさバロメーター、気遣いバロメーターは20%を切っていて、いつもだったら気にならないこと、もっと相手の立場に立って考えられるはずのことも気が付かずに、「私はこんなに細かく伝えているんだから、もう少しわかってくれてもいいじゃない!」なんていってしまう始末。
そんでもって厄介なのが、私が自分のことが結構すきなところ。18歳くらいまで、自分のことは芯がなくて人に合わせてばっかりのつまらない人間、くらいにしか思えていなかったけど、2年間くらい、自分とたくさん向き合える期間があったおかげで、自分の考え方、立ち回り、小回りのきく感じ、柔軟性、余計なことは言わないでいるところ、ちゃんと人をよ〜く観察できるところ、人から喜ばれることだけに価値を見出して動けるところ、とかこんなにたくさんすきなところが思いついちゃうようになった。だから、特に自分が大切にしている領域の話になると、しっかり自分の納得のいくように動くから、途中で自分にとって余計なことをされた暁には、いくら考えても自分のいけなかったところが思い付けず、相手の立場になってみても、いやもう少しここ頑張れたでしょう、だって私もこんなに細やかな気遣いの上に動いていたのだから、なんて思ってしまう。
「おかあさ〜ん!おとうさ〜ん!おねえちゃ〜ん!おにいちゃ〜ん!!!私こんなにちゃ〜んと頑固になれたよ!頑固に育ったよ!!」という思考も脳裏をちらついてしまう、、!
なんていったって、そんな自分もすきなんだろう。

わたしの家はごっちゃごちゃ。
ちゃんと可愛らしい家族の形をしている時期も、何期もあったのだけど、両親からも兄弟からも親戚からもたくさんの愛情をもらって生きてきたのだけど、結果、今、わたしの家は、てんでばらばらで、登場人物全員とまともに会話できるのはわたしくらいだったりして、
3人兄弟の中でも特に私は、上ふたりがたくさん守ってくれたおかげさまで、たのしい記憶は全然たくさん思い出しちゃうし、逆に、その反対の出来事については、ほとんどきれいに蓋をできてしまっている。
だけど、それにしてもその蓋を開いて中身を覗こうとすると、薄皮一枚に包まれているだけで、自分で触ってもすぐ刺さっていっちゃうし、他の人から痛いところを少し突かれると、自分の生き方って本当にこれで、、、?という方向にグサグサ刺さってしまう。

そうやって考えたら、夏頃から今まで、もうしばらく続いちゃいそうだけど、私本当によくがんばっている!こういうのって、細かくは、ずっと一緒にいる兄弟にも伝えきれないような繊細な部分も含まれているから、こんなにナーバスになっちゃったり、感情がジェットコースターみたいにビュンビュン上下したりするのも、ぜんっぜん無理ないし、むしろよくがんばっているよ!えらい、えらすぎる!!
考えすぎて、何も考えたくなくなる日が何日か続くのだって無理ないし、謎の涙が出ちゃいそうになるのだって無理ないし、(どうにかなるだろう)と根拠のない確信があったとしても、いろんな心配事があるのも無理ない。

明日は今日よりも意味のある一日を過ごせるようにしよう!!!!寝る!!

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?