見出し画像

ホーチミン市の5★老舗ホテルを泊まり比べしてみました

※コロナ時期の記事です。かいたのに公開されていませでした😭
(金額は円高進行前のものです)

コロナでどこも格安スーパーチャンス

ホーチミン市の中心部1区の有名ホテルを2つ連続泊まり歩いてみました。

地図の①Rex Hotel, ②グランドホテルサイゴン ③マジェスティックがサイゴンの歴史ホテルとして有名ですが、今回は外観がおフランス〜な2と3に泊まってきました。

グランドホテルサイゴン

泊まったときにはたまたま70%以上の割引で5000円弱で泊まれました。
観光再開から半年たった10月になってもまだ55%引きの日がありますのでお得です!

広々ベッド

大人なムードのチェアセットがあり大きなスーツケースを展開する余裕の有るお部屋でした。

窓の外にはビクステコタワーが見えました

写真を取り忘れましたがバスルームは蛇口などが真鍮?金色系でいちいちかわいいおフランスな感じでアメニティの石鹸が私の好きなクリーム色の四角い硬いやつ(説明になってない

ロビー
バスルームは普通目
曲線が多く、白が基調で清潔感が目立ちました
窓からの長め
屋上カフェからの眺め。GoProで雲の流れを。。。
うちは古いんやで?っていう演出?外見でわかってますから…
ブルーチーズ?のかたまりが。。。朝からワインが飲みたくなり困りました

こちらも7割引くらい、6000円ほどで泊まれました。

パンが唯一だめでした。チーズはてんこ盛りにあるのに惜しい〜
普通に美味しいです。写真左のゆで卵は塩焼き?なのかめっちゃ外側がしょっぱいので黄身だけがオススメ


Majestic Hotel Saigon / マジェスティック・ホテル・サイゴン

ご厚意でコロニアルデラックスから通り沿いの皮の景色が見えるコロニアルセミスイートにアップグレードしていただきました。
これまでアメリカの大統領を始め、多くの賓客を迎えたことではRex Hotelに負けない歴史があるそうですが、実際そんな雰囲気の有るムード満点のホテルでした。

ホーチミンに来て前をとおると必ず気になるホテル!
ロビーはこんな。うっとり
さっきチェックアウトしたホテルを上から。。あんまりない体験😊
コロニアルダブルのお部屋のドア。重厚感!
コロニアルダブル。ダブルベットでイッパイのお部屋
アップグレードされたセミスイートは更に豪華、バスルームも4畳以上はあるかな?巨大なベットがちいさく見えるw
エレベーターは部屋のキーカード必要なめんどくさいタイプ。壁が木製で重たいのかゆっくり昇降、お上品!

一番は窓からの景色でしょうか


両者を比較して

正直どちらも十分よし!でしたがマジェスティックは部屋によってエレベーターからの距離があり歩くこと、段差がおおく足の不自由な方や荷物が多めな方はグランドホテル、もしくはモダンな新しいホテルが良さそうです。

屋上のカフェはグランドホテルの方がクオリティが高かったですがどちらも高い割にクオリティはベトナムローカルより微妙なので、外にたくさんあるクラフトビアの専門店やバーなどに行ったほうが良いかもしれないです。

ブレックファストはチーズが充実していた1点でグランドホテルが個人的に圧勝でした(笑
でも白ワインのみたいなーって朝からなるのは不健康なので仕事できたら安いビジホにしようと思いました。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?