見出し画像

自分の中にある悪も認める

こんにちは。yumelieです。

私がよく見ているyoutuberさんたちが、最近こぞって「陰陽について」そして世の中の善悪だけでなく「誰しもが自分の中に善と悪がある」そういったお話をされています。

自分の中にある悪も、自分なのだから否定することなくひっくるめて認めてあげる。

母が30年以上前から推している方がいるのですが、その方もyoutubeをやられていることを知り一覧を見てみたら、少し前に同じようなことを言われていました。

運がいいとか悪いとか、事故に遭いやすいとかは、自分の中に存在するどちらの守護神、守護霊を引き出しているか。

良い悪い、どちらを引き出すかは自身の習慣にある。

過去を振り返ってみて、”誰かのせい何かのせい”
にしてた時代は「なんで私ばっかり、、、」と言っていたことが多くて、本当にツイていない、なんか良いことないかなっていつも思っていました。

けれども、「すべての現象は必然であり、自分の成長のために起きている」と考える今は、奇跡のような良いことばかりが有難いことにいつも起きます。たまにしんどいことも起きますが「私のどこを成長させるために起きているのだろう?」と視点を切り替えるので、自分の中で長引くことは、ほぼありません。

もちろん”誰かのせい、何かのせい”にしたくもなりますし、わかっちゃいるけれどもその時はしんどいので、少々愚痴ってしまうこともあります。笑

ただ、そこから何も生まれないことも知っているので、聞いてくれて本当にありがとう!!と、感謝をして自分自身の課題と向き合い次に進むのみ。

それで奇跡のような良いことしか基本的に起きないのですから、やはり思考習慣ひとつとっても、どちらを引き出すかが大きく変わるのだと思います。

たまに夜中にお菓子を食べたくなるじゃないですか。
「食べたらいい」って、ささやく人が自分の中にいるじゃないですか。

その声に従って食べたら翌朝、胃が痛くて起き上がれませんでした。笑

「だよね笑」とツッコミは入れますが、否定せず、そんな自分も愛おしい。
ただ、続けたらどうなるかもわかっているので、たまの出現くらいにしておきます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?