見出し画像

【ハンドメイド】2020年を締め括る超大作…それは

こんにちは myumyuです。

早いもので2020年も残りわずかとなりましたね。今年は厄介な事態が起こり いつも以上に あっという間に一年が経ってしまった気がします。

あっという間といえば 年子の娘と息子も もう20代半ば。あの子たちが小さい頃に 簡単なサンドレスやショートパンツ、パジャマなど作って着せていました。裁縫なぞ 授業の家庭科以外 ほとんどせず 取れたボタン付けする程度😂

幸い(?) 細かいことは気にしな〜いタイプなので 首が入ればいい、縫い目ズレた〜! 見えないとこだし 子どもたちも気にする年齢じゃないし まっ いいか👌なんて調子で 本当にテキトーにやってました(笑) 

ただ 厄介な性格が頭角を現してきて やったこともないのに難易度が高い作品に だんだんと挑戦したくなってくるのです😅 
そして 作ったのが コレ↓

画像1

フリース布で作ったダッフルコート🧥 やめればいいのに この2枚と大人サイズでも2枚。家族4人分作ったわけです😑 その結果「もうやだ ダッフルボタン全然上手く縫えないじゃん💦 もう無理〜😫」…と 燃えてたミシン魂の炎🔥は鎮火したのでした。

ところが 小さい頃は普通サイズだった娘が 20年経ったら何故か巨大化🦖してしまったのです。市販品では合うサイズが なかなか見つからない。あっても高い💦 夏用パンツなんてペラペラの布地で十分だし… と これまた久しぶりに ユザワヤで会員になり 作ったのがコレ↓

画像2

まぁまぁ良い感じに出来たじゃないの⁉️と自画自賛。ちょっとだけ燻っていた🔥の勢いが増してきた頃 自粛ムードが高まってきて 観光地も休業し 会社からも1週間毎に自宅待機を強いられていた春。あまりにも暇を持て余し ユザワヤ通いが始まったわけです。

その頃は 裁縫工場か?というくらい 糸くずにまみれ ひたすらミシン。寝ても覚めてもミシン。(嘘です。寝てました。)  まぁ とにかく作りまくり😄 布マスクなんて もう二度と作らない😑と思ったほど作りましたよ。この頃の作品は 追々と載せていきますね🤗

…ということで 前置きが長くなりましたが そんなわたしの「2020年を締め括るのに相応しい超大作」が 本日完成しました。デザイン画は コチラ↓

画像3

そして このデザインから 型紙なしで 適当に作ったのが コチラ↓

画像4

画像5

画像6

いや… ちょっと ホント 写真撮るの下手で 雰囲気よく分からないけど…  黒のレースと麻を重ねて サイドに可愛い花柄で切り替えて 共布レースで ベルトやスカーフにしたり 前を閉じたり外したりできるボタンつけたり と 多様な着方が出来るのです😄 もちろん脇ポケット付いてて便利(ポケット大事!) 袖は レースだけだから ちょっとお洒落な感じに出来ました❤️

コレを4日間で作っちゃうって「やっぱり わたしって天才⁉️ 」と 再び自画自賛🤣 
ここまで 読んでくれて ありがとうございます。

それでは また〜👋