見出し画像

断捨離に行き詰まったときにオススメの本


お久しぶりです。
みゅうまるです。

コロナ渦の中、みなさんどのようにお過ごしでしょうか。

わたしは7月末に6年ほど勤めた会社を退職しました。
現在は絶賛求職活動中です!!

理由はいろいろあるのですが、
家族に持病があり、
都内までの通勤を避けるために退職をする決断をしました。

さて、仕事を辞めていまわたしが頑張っているのが、
断捨離です☺️(またかよ!)

もともと物はかなり少なくなっていて、ミニマリストに大分近づいたかなーと思っていましたが、

もっと物が減らせそうだ

と思い再び断捨離をしていました。

何かをしようと思ったとき、
まずモチベーションを上げるために本を読むのがいつものお決まりです。

今回は筆子さんのこの二冊を読みました。


筆子さんはカナダ在住のミニマリストです。
物を減らしたい!と思いながらも、増えたり減ったりを繰り返し、50歳半ばにしてやっとミニマリストになれたそうです。

【1週間で8割捨てる技術】で特に印象的だったのは、
パレートの法則です。

これは全体の8割のことは残りの2割の要素が握っているという経験則です。

このことを片付けに当てはめると、

所持品の8割は必要がない物ということになります。

わたしはこの本を読んで即座に食器のほとんどを捨てました。

いまは3人家族ですが、
食器は10枚以下です。
かなり少ないと思いますが、
全く問題はなく、むしろ洗い物も楽なので本当に最高です。

筆子さんも書籍で仰っていましたが、
季節感は食器ではなく食材でだせるので、
数は少なくても全く問題ありません。

また【それって、必要?】では
年賀状やシャンプーをやめたことについて書かれていました。

わたしもちょうど今年の7月からシャンプーを辞めてお湯シャンにしています☺️
髪の毛の調子がすこぶるよく、
おすすめです!!

年賀状も確かに辞めてもいいかもな‥
という気持ちになりました。

儀礼的な行事で自分の時間をムダにしないことの大切さについて書いてあります。

物をもっと減らしたいな
常識に縛られず自由に暮らしたいな

そんな人におすすめの二冊です☺️
よかったら読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?