ホメオスタシスを超えていけ

ホメオスタシス、恒常性。
僕は体重73kgのクソデブからb-monsterに通い、
数度の停滞を乗り越え63kgまでもってくることに成功した。
しかしここが僕のホメオスタシスだった。

俺の体は「もういいやん、これ以上絞るのやめようや」と判断し、
肉体という燃焼機関のスペックを更新した。
「激しいエクササイズをかますのが日常なんやなこいつは」と理解したのだ。

それ以来、毎日同じ程度の負荷をかけても体重は減らないし、
筋量も増えない。

なんならちょっと油断するとボテる。

これを超えるには、
運動強度をあげる、より摂取エネルギーを減らす、
もしくは運動の種類を変えて負荷をかける部分を変更する、
などが必要である。

ただホメオスタシスを超えていくということは、
人間本来の生命維持機能に逆らうということである。

人生も、常にこれである。
適度なところを超えて、どんどん先へ行こうとすれば、
多分何か重要な真理に逆らうことになる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?