見出し画像

『素直』を見直す

こんばんは💁🏻‍♀️💓
復帰2回目にして、もうおサボりしそうになり
ちょっと焦ったマツザワです😂

今日は『素直』についてお話しします🌼

色んなセラピストさんが、
【伸びるセラピストってどんな人?】
の質問に対して口を揃えて言うのが

『素直な人』
素直に言われたことをすぐ実行できる人

たしかに。

年齢や経験が上とか下とかプライドとか
そういうの関係無しに素直に自分の弱みに
向き合って努力できる人

ワタシの『素直』はこんな定義🙆🏻‍♀️

これを本当に【 素直で真っ白な 】新人ちゃんに
【 素直が1番 】だって伝えてしまうのは
なんかちょっと解せない。。

はい!とても天邪鬼なマツザワです👼

だってなんだか先輩圧力感じません?
言われた通りに従いなさいって。

何度も言います、天邪鬼マツザワです。笑

加えて私自身ちょっと失敗談があります。

覚えたての技術を色んな方に教えてもらって
あの人はこう言ってるけど
別の人は違うように言ってる、、、

😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫大混乱😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫
バリスタ修行中のときも
新人セラピストのときもそうでした。

なので、個人的には
🌸【 なりたい自分像 】を掲げること
🌸【 ブレない軸 】を持つこと
何においても新人さんにはこれを伝えたい!

【 なりたい自分像 】をイメージし
箇条書きでもワードだけでも何でも書き出す

そこに限りなく近い先輩を探す
その先輩をとことん観察し真似る
(なりたい自分像が見つからない間も
 ここから始める。素敵な先輩を師事する。)

それを一定期間続けると見つかると思うんです
【 大事にしたい自分の軸✨ 】
それをブラさず持ち続ける。

自分自身に素直で正直であることが
人生をより豊かにすると思うんです。

誰かの真似に終わるのではなく
【 自分の軸 】を見つけて自分らしく生きる。

自分自身を深く見つめてほしいなと
悩んでいる方に最近伝えたくなりましたので
ここでも書いてみました◎

ワタシ自己分析大好き人間なんだもんで
自己分析の具体的な進め方についても
そのうちお話できたらと思います😊

最後に重要なこと。
素直に取り組むことは本当に大事。

ただ、『素直な子が伸びるよ』と言う先輩側
新人さんに素直にまっすぐ伸びてもらえるような
環境作りや自己研鑽に努めてほしい!

良いも悪いも新人さんは先輩から吸収します。
鑑となれる自分に成長していきましょう✨

お付き合いありがとうございます💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?