見出し画像

2年目のCRAFT BOX振り返り

文章を書くこと自体があんまり好きではないとはいえ、やはり節目節目になってくるとハッと思い出したかのように文章を書きたくなってくるのは承認欲求が満たされていない証なのかもしれない。

ということで2月1日でフリーランスになって2年が過ぎて3年目に突入したことを記念して去年の振り返りと今年取り組んでいくことをまとめていきます。

2020年の成果

WordPress公式プラグインRich Table of Contents リリース
和漢美容ブランドMEGURIEサイト制作
株式会社Crosspieceコーポレートサイト制作
・WordPress開発(UI設計/コーディング)
・ロードバイクブランド立ち上げ

うん。頑張った気がするな。

1つずつ見ていこう。

①WordPress公式プラグインRich Table of Contents

画像1

👉ここクリックで公式サイトに飛ぶよ

これはJIN開発チームのひつじさん赤石さんと僕の3人で開発した初めてのWP公式プラグイン。

UI設計やグラフィックをひつじさん(@hituji_1234)が。

全体のディレクションを赤石さん(@cps_kazuya)が。

僕がプラグインの開発とコーディングを担当してリリースまで持っていきました。

実際に公式プラグインとして掲載するにあたってのsvnを使ったバージョン管理や最低限のサニタイズ機能、リリース後のアップデートなど数えればキリがないくらい大変なことが色々ありましたが、結果的にはすごくいいプロダクトになったと思うし有効インストール数が1万件を超えたのは客観的な自信につながりました。

また、英語翻訳も実装した甲斐があり海外勢にも届いたのはかなり嬉しかった。(レビュー見てちっちゃく「よしっ。」って言ったのを覚えてる。w)

こういう自社開発的なものはチームでも個人でも続けていきたいと思うし、Web制作者だけど、

仕事をお願いされる→作って納品する

こういう働き方はしたくない。

言葉が正しいのかどうかわからないけどフリーランスみたいな働き方(?)はしたくなくって、そういうやり方は結局自分を追い込んでやらないと企業には勝てない。

正直、この文章を書いてその仕事やっていることを想像するだけでゾッとする。。

だからこそ制作の仕方をもっと考える必要がある。デザインやコーディングの方法論ではなく、もっと組織的で流動性のあるものにしないと。

②和漢美容ブランドMEGURIEサイト制作

画像2

👉ここクリックでサイトに飛ぶよ

これは僕が初めてブランド設計から入ってデザイン、コーディング、WordPress開発と全て一貫して対応したWeb制作です。

かなーーーり時間がかかった案件でしたが、デザインも本当に喜んでいただいて、リリース後にあったクラウドファンディングで200%越えの達成率をマークし、少しはWeb制作という関わり方でお役に立てたのかなぁと。。

初めてコーディングをお願いした案件でもあり、ディレクションの立ち位置も経験したわけですが、実力不足を毎日のように痛感していました。

というかディレクションすることでコミュニケーションのコストが発生し、いきなりお願いするのはかなりリスクと労力がかかることが今回でわかった1番の収穫でした。

ランサーズやクラウドワークスなどオンライン上で仕事をやりとりするサービスは他のもたくさんあるけど、密にコミュニケーションを取ろうとした時Web制作のような期限のある案件をお願いすることはやめたほうがいい。

それよりも開発とか自社サービスとかある程度の主導権をこちらで握りつつ、一緒にコーディングしたりデザインについてあーだこーだ言い合ったり設計について議論を重ねたりした方が個人的にはすごく性にあっている。

そういう意味では今のJIN開発チームはめっちゃいい環境だなぁとしみじみ感じる。

Web制作に関しては個人的に痛感するのが僕自身の力量が足りていない

Web制作に対する考え方を含めて動き方を考えないと。。

株式会社Crosspieceコーポレートサイト制作

スクリーンショット 2021-02-10 14.09.13

👉ここをクリックするとサイトに飛ぶよ

これはJIN運営チームの赤石さんのコーポレートサイトです。

このサイトでは結構アニメーションに特化していて、JavaScript(jQuery)を結構駆使したサイトです。

長い付き合いのある方で構成とかもほぼ決まっていたので、デザインとアニメーションのことだけを考えて、いわゆるいい感じのサイトを作成しました。

今回使ったアニメーションは初めて実装するアニメーションだったんですが、調べてみるとそこまで複雑なアニメーションではなく、仕組みさえわかってしまえばすぐに導入できるアニメーションなのでよかったら参考にしてみてね。

WordPress開発(UI設計/コーディング)

これは今僕が任されているWordPressの開発です。内容はまだ明かせませんが、UI設計からデザイン・コーディング・開発まで全てを任されていて、個人的にこれは僕の将来したいことに大きく繋がると感じているものです。

これを実装することで今までの既存の価値観をぶち壊していくことになると思っていますし、誰もやらなかったことに挑戦しているので絶対やり遂げたい仕事です。

ここに関してはリリース後に詳しく話すとして、次に行きましょう。

ロードバイクブランド立ち上げ

これは僕の趣味の延長線上の話で、ロードバイクやクロスバイク、ピストバイクなど今ある自転車への考え方をもう一度再定義し直して提案するファッションブランドを立ち上げています。

詳しい内容などは明かせないのですが、これはやっていきたいことで今後はTwitterとかInstagramとも連携して仲間を集め、今のJIN運営チームの協力も得ながらサービス展開、プロダクト開発を行なっていきたいなぁと思っています。

正直仲間が足らなさすぎるので、興味がある人は全然声かけてほしい。。
(ほんとオネシャス。。)


2021年に取り組むこと

今年取り組むことをここで決めていこう。2年目の反省を活かして今年取り組んでいくことは、

・WordPress開発
・BASEテーマ開発
・ブランド立ち上げ
・TwitterもしくはInstagram

この4つに絞ろうかと思う。

WordPress・BASE開発

開発はチームを作って引き続き続けていきたい。やっていて楽しいし進める毎に新しい問題が立ちはだかること自体が自分を高める唯一の方法だと思っているので。

クリエティブな発想を研ぎ澄ましていくことは今後も続けていきたい。

また、ECサイト制作のトレンドはShopifyなのかもしれませんが、個人開発で挑むなら僕はBASEの方が見込みがあると思う。

理由は大きく3つあって、

・テーマ数が圧倒的に少ない
・リーチできる母数が圧倒的に多い
・導入までのストレスが少ない

今のBASEのテーマ情勢は昔のWordPressの黎明期のような雰囲気があって何か起爆剤的なテーマが存在していないように見えます。

僕が作るテーマがその起爆剤になればと思っていますし、現状のテーマの少なさはそれを後押ししてくれると考えています。

また、テーマ市場がかなり伸びていることからそのパイを取りに行きたい。。

そんなこんなで、BASE開発は今年取り組みたい事業の1つ。

ファッションブランド立ち上げ

これはきっと一生付き合うことになっていく事業になると思う。そんな気がする。常にこのことが頭の中にあるし、まとめているNotionのページ数がとんでもない数になってきてる。

今年はサービスの立ち上げがスタートできれば最高ですが、高望みはせず少しずつ着実に進めていきたいと思う。

それに伴ってTwitterやInstagramどちらかを進めていこうと思う。

相性のいいキャンプやグランピング、カメラ、ファッションなど色んなことと連携して最終的な目的にたどり着けるように今から仕込んでいこう。


TwitterもしくはInstagram

これって今までは少し敬遠していたところがあってなんか高みの見物してる感あったんやけど、多分これは色々間違ってるんだよね。

具体的にどういうことかというと、

フォロワー数が多い人 = (その分野において)その人のレベルが高い

っていう関係図を見てみた時に今まではこれが正解だと思っていたんやけど、これは間違っていてそもそもそれぞれを比べること自体が間違い。

フォロワー数を増やせる(その結果フォロワー数が多い)というのは一種のスキルで、自分の仕事で使うスキルと比べられるものじゃないんだよね。

僕は結構ここ勘違いしてて、本業の仕事の良し悪しとSNSでのフォロワー数との相関係数が限りなく0に近いことに最近気付いた。

SNSでフォロワーを増やせるというのは1つのスキルだから自分の仕事とは別軸でとらえていかないと。

割とここ勘違いしてる人多いと思う。。(早く目を覚ませ...!)

それに気付いたってのもあってロードバイク関連とどうやって繋げるかを最近は考え始めていて、もう少しまとまったら発信を始める予定٩( 'ω' )و


まとめ

まとまったかどうかわからんけど、とりあえず書きたいことはかけた気がする。

今年は「選択と集中」これだけを自分の目標にして頑張っていきます。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?