見出し画像

人生で大事なことはヤフオクで学んだ(600文字)

一時期ヤフオクに燃えていました。

私は非常に良い出品者

私のステータスはこんな感じ。

全ての落札者が評価している訳ではないですが良くないですか?

動機は単純

いらないモノをお店に売りに行くと足元を見られまくる。

あんなにお金を出して買ったものが数百円、数十円の価値はおかしい。

価値を正当に評価してもらえるようヤフオクで自分で売ることにしました。

こまめに頑張った

結構写真に気を使ったり、コメントを考えたり。

包装をキレイにして、落札のお礼、発送連絡を丁寧にしました。

常に10品以上の物を出品し、フォローもしょっちゅう行っていました。

売れるのモノと売れないモノ

クライミングギアや、スケートボードなど。

私の趣味やこだわりの品は意外とすぐに売れました。

でも、ママの服と子供服はいつまでも売れ残ってました。

学んだ事

正直に対応する。もうコレに付きますね。

あと質問してくる人には売らない方がいいです。

思っているより少しでも程度が悪いと途端にクレーマーになります。

気になるようでしたら、購入はお控え頂いた方が良いと思われます。

一度トラブルになったことがあり、その際はAmazonギフトで全額返金。

更に、商品は差し上げる事にしました。

千円にも満たないお金のために評価を下げる必要はありませんから。

購入心が薄れる

売るのにコレだけ大変だと、モノを買うことも億劫になります。

ミニマリストを目指すなら要らないものを売ってみてはどうでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?