見出し画像

テレワァク与太話(600文字)

テレワークが始まった頃に部屋に設置したものが空気清浄加湿器です。

古い機械

後ろの製造を見ると2011年製で流石にそのままでは使えません。

まずは、型番からマニュアルを探してきました。

ネット交換部品を調べ購入することにいたしました。

アマゾンでは見つからず、電気屋のネットショップを巡りました。

ブラックな仕事

必要なパーツをすべて新品に交換し、私の働く後ろで働いてもらう事に。

静音モードで、静かではありますがで私よりも仕事をアピールしてきます。

私と共に働き出してはや2年。

年がら年中、24時間休みなしの環境で働いてもらっております。

今日はそんな彼の仕事を実感いたしました。

季節の風物詩

ジムにお風呂に入りに行った所、よく見るおじさんが話をしておりました。

「花粉がひどくてツラいわー」

私もはたと思い出しました。

テレワークを始めるまでの2月、3月はかなり重度の花粉症だったことを。

あまりにひどく、頭痛までして仕事を休んだこともあります。

違和感を感じたタイミングで早めに耳鼻科へ行き、薬を処方してもらう。

何も考えず、朝1錠の薬を飲んで症状を和らげるというその行為。

そういえば、去年も今年もやる必要はありませんでした。

最近は会社にも行きますが、週に一度たった半日だけ。

家で働き、仕事が終われば車でジムへ行くだけの生活。

寝て起きて、かなりの時間を空気清浄加湿器の前で過ごすおかげで。

季節の風物詩をすっかり忘れておりました。

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,742件

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?