見出し画像

なくならないものをたくさん集める

湯河原に向かう途中の電車で、ある本を読んでいた。

人はどんな対象にお金を使うとより幸せを感じるのか?

そんなことを長い年月をかけて本気で研究した人の本だ。

結論から言ってしまうと

人は「経験」にお金を使ったときに最も幸福感を感じるらしい。

たしかに、と思った。


過去を振り返っても、お金を使って良かったと心から思える対象は、大切な人とぼんやりと眺めた景色とかだったりする。

例えば沖縄で見た青々と透き通る海やモントリオールの大聖堂は、今後も私の心に残り続けては幸せを感じさせてくれるはず。


思い出は何があっても消えずに残り続ける。

語れることが増える上に、人生に厚みをもたらしてくれる。

そんな、何が起こっても「なくならないもの」をこれから積極的に集めていきたいと思う。



なくならないものは思い出や経験だけじゃない。

他にいくつか例を挙げると

ここから先は

993字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎