マガジンのカバー画像

幸福論2.0

524
読むたびに幸せになる力が1アップするマガジンを目指しています。現在このマガジンでは過去記事の紹介をメインに行っています。メンバーシップマガジンでは最新記事の配信を行なっているので…
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

行動範囲じゃなくて想像範囲を広げる時間がやってきた

私の中では、2020年=オリンピックだった。 それ故グローバル化にますます拍車が掛かると思っていたし、カナダから帰国したらまた絶対にインバウンドに携わるぞと夢見ていた。自分が力を入れて取り組んできた英語と異文化理解がこんなにも役に立つ年はきっと無いと思っていた。 なのに現在世界はグローバル化どころか、鎖国状態にある。数週間前まで賑わっていたトロントの街は、まるで『貸し切り状態』になり、 スーパーに行くために立ち寄った駅のホームで1人でぽつんと電車を待っていた時には、この

noteを約1年続けて学んだこと

noteを始めてもうすぐ1年が経つ。 英語と読書以外に夢中になって取り組んだものは、久しくなかった。新しいモノやサービスに興味を示しまくっては3日坊主で撃沈していた私が、再び何かにのめり込み、楽しく続けられたことは奇跡だと思うし、自分でもびっくりしている。 noteを利用してから、私は魔法がかかったかのように『書き手』に変身することができて、自分の書いた文章を世に出し、誰かに読んでもらい、喜んでもらう体験ができた。 長年言葉を愛してきた私にとって、この上なく嬉しい出来事

私たちは選択できるんだよ。本当はね。

子供の頃は何かと『選択しにくい世界』を生きていたように思う。自分の力では変えられないことが多かったからだ。 養われないと生きていけないし、ということは”良い子”にしないといけない。学校に通っていたら苦手な数学や体育の授業も受けなくちゃ行けないし、テストもある。席替えは完全に運でしかないし、班のメンバーの誰かがイヤなやつでもどうにかやりすごさなくちゃいけない。 改めて書き並べてみると一見自由な子供時代は『〜しなくちゃいけない』が多い期間だった。 でも、大人になれば今後の生

今を未来の仕込みとして活用する。わたしのウチカツ(家活)

昨日ついにアメリカとカナダの国境が閉鎖。トランプ大統領によると期間は大体1ヶ月だという。もともと3月の飛行機はキャンセル予定だったけど、ああこれで完全に恋人と会う手段は絶たれたんだぁ....と思うと、私こんなにもグローバルな時代に生きてるのに突然鎖国状態になるなんてビックリというか。 2日前に駅に出向いたときはホームに私しか居なくて、世界に1人ぼっちになった気分がしたよ。 (駅@トロント) レストランもほぼ全部閉まっちゃったし、街が若干封鎖モード。いよいよ悠長に外に出て

キンドルをダウンロードした昨夜と、学ぶとは?のアンサー

昨晩、キンドルの30日間無料トライアルをダウンロードした。現在カナダは入国制限がかかり、街のレストランやバーの営業も”お持ち帰りのみ可”となっている。当分の間自宅待機を余儀なくされた私は、今こそ電子書籍を読み漁る時が来た!とさっそく深夜、活字の世界を徘徊してみた。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 本を読むのは、実に久しぶりだった。次のページに進むときのワクワク感、キュンときた言葉に線を引く瞬間、そんな娯楽を暫く忘れていたから、この瞬間と再会できた昨晩

手本は3歳児の素直さ

“テクノロジーが発展してあなたの生活はよくなりましたか?” いつものように英語のディスカッションイベントに参加したとき、私の隣に座っていた台湾人がこの質問に対してこんな風に答えた。 「悲しくなる時が増えました。インスタグラムなんかは時に毒です。誰かの幸せそうな写真を見ると自分と比べてしまって落ち込んでしまう。」 どこかで聞いたことのある理由だった。ああそういえば私の彼氏がインスタのアカウントを一時期消したとき同じこと言ってたなぁとふと思い出した。 私も似たような経験を

世界は変えられないけど少なくとも『私の世界』は変えることができる

きっと現在人々の心の呟きランキング1位は コロナのせいで だと思う。 卒業式のような晴れ舞台や大好きなアーティストのコンサートはキャンセルされ、Newspicksからは頻繁にNYの株が過去最大に下落していると通知が届く。品揃えのよかった行きつけのスーパーはいまやほぼ残り物しかなく、職場は閑古鳥が鳴いており、シフトを削られた従業員は泣いている。 ああ、なんてこった。 そんな中私は遠距離恋愛中の恋人に会いにいけないという打撃を絶賛くらい中でして 彼を訪れるために取ったワ

ラッキーな人になる秘訣

私はラッキーな人だと思う。例え朝のニュースの星座占いで蟹座が12位になって、1日の始まりにボロクソ言われたとしてもそんなことは関係ない。ツイてるなと思って毎日過ごしているし、過去に自分を『運が悪い人認定』したことない。 そうなったのには理由がある。というのも最近路上である不思議な力を持った石を買ったからだ。 .........みたいな胡散臭い話ではないから安心して読んでください。そして、運がいい秘訣とやらを読み進めながらぜひ探してみてもらえるととても嬉しいです。 ✳︎✳