見出し画像

2分で読める子育てエッセイ【子供達が学校に行っているマニマニ】№74『もう会えないんだ・・・・』

先日、免許更新に行ってきた。

免許証を交換してもらうたびに、免許証の写真がメッチャ気になる。
これから数年お世話になるのだから、どうせだったら ちょっとはマシな物の方がイイに決まっている。

気になるポイントは3つ。

メッチャ老けて見えないよね?
想像以上に太って見えないよね?
人相の悪い写真になっていないよね?

ひーっ! これ、人には見せらせなーい!
という事態は、全力で避けたい。

なんかいい方法はないかな。
そうだ! 

どこぞで小耳にはさんだ、裏技を思い出した。
膝に白いハンカチを敷いて、撮影すると、レフ版の効果があってしわが少ないとか、若く映るとかなんとか。光の力を目いっぱい頼るということね?

うそーん。マジで? だったら、今回は白い服を着ていくって言うのはどう?

その甲斐があったのかなかったのか。効果のほどは・・・

ガクッ。


毎回、そんな事をグルグルと思い悩んでいるくせに、古い免許証と交換に新しい免許証を受け取るたび
「これ・・・コピーとっておけばよかった」と思う変な癖。
厄除けにするつもりか?

今はスマホですぐにパチリと記録が出来るので便利だなと満足していたら、講習会で先生がさらっとこう言われた。

「古い方の免許証を持ち帰りたい方は、新しい免許証を受け取る時にその旨お伝えください。」

え? 持って帰れるの? 

結構まじめに先生の話を聞く方なんだけど、そんな事言われたの初めて。
調べてみると20年くらい前のネットの記事にもそう書いてある。
は~つ~み~み~。

しかも、ただただパンチで穴をあけるだけ?
はじめからそれを知っていたら、全部コンプリートしていたのに・・・。

ああ、いまより若かりし頃の
何そのニットの柄。もっと他の服なかった?・・・という写真とか
どうしたの? そのロン毛で爆発頭・・・とか
いや、何があったの? というくらい不機嫌そうな顔の免許証に、もう会えないんだ・・・・と、余計に惜しくなった。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ