マガジンのカバー画像

【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ 2023

136
知らんかったこと、驚いたこと、身の回りに起こった「ああ、誰かに言いたい!」を書いた、2分で読めるエッセイです。 クスっと笑って頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#子どもの成長記録

2分で読める子育てエッセイ№871『娘の言葉遊びセレクション⑤』

ある日、中1の娘が都道府県と県庁所在地をおさらいしていた。日頃、地理が超苦手だと言ってい…

№107【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『Lineだったし、夜だったし』

小6の娘の卒業式が近づいた。 担任の先生に「花束」を渡すことになり、ワタクシがその花を用意…

№40【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『旅のお土産』

旅の醍醐味 綺麗な景色 いつもより広くて美人になれる(はずの)お湯 そして、これが肝心! …

№39【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『去年の預言通り』

去年の夏の終わりのこと。 うちのダンナが突如、ビニール製のもの、例えばプールや浮き輪にベ…

№38【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ポテチと飲み物は標準装備です…

子供たちが夏休み。 でも暑すぎて、外に出ることもできず、自主巣ごもりはまだまだ続く。 子…

№34【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ちょうど7個揃ってるし』

小3の息子の39度を超える夏風邪?から、ワタクシ、そして翌日にはダンナと小6の娘が発熱した。…

№08【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『それしか言わない気?』

今は小3の息子がまだ幼稚園児だった頃、ちいさなピアスをつけていたら、思いっきり引っ張られて、痛い目にあった。 「おかあしゃん、ナニコレ。キラキラしてキレイ」 ワタクシが知らないうちに、口に入れるような時期ではないとは思うけれど、気になるらしく、油断していると引っ張られる。 流血騒ぎになる前に、すぐにやめた。 もともと、全然オシャレではないので、大した問題でもない。 でも、子供達が小学生の今、時間も心の余裕もできて、ピアスを毎朝つけるのがちょっとしたマイブームになった。