見出し画像

アメリカがTikTokを買収したい真の理由

最近ニュースになっている米国のTikTok買収について。

そもそもTikTokはどのような企業で、なぜアメリカがTikTokを買いたいのかについて考えてみた。

TikTokを運営する企業って?

脱中国に成功したレアケースで、中国企業で初めて全世界でユーザーを獲得したグローバルアプリとなっているTikTok。

TikTokを運営するのは「ByteDance」。2012年3月にアパートの一室で創業された。はじめはニュースキュリレーションアプリ「Toutiao」メガヒットし、その後中国版のショート動画投稿アプリ「ドウイン」を2016年に開始。2017年に海外版ショート動画アプリ「TikTok」を開始した。

中国と海外で、音楽、動画、ゲーム、ニュース、チャットなど合計20以上のアプリを運営している。

CEOは、チャン・イーミンという福建省生まれの37歳。2度起業している、エンジニアだ。

TikTokの売り上げは?

2019年時点で、ByteDanceの連結売り上げは約1.8兆円を超える。すでに3000億円以上の純利益を叩き出している。

モバイル広告が売り上げ全体の90%を占めていて、TikTokの売り上げは5%程度しか占めていない。

しかし、全世界でのアプリダウンロード数は20億回突破していて、もっとお収益規模が期待されているアプリである。

アプリストアでのダウンロード数は世界一位に君臨した。時価総額でも、Facebook、テンセントに続く3位にきている。

なぜアメリカはTikTokを買収したいのか

トランプ氏が発言している、中国側にユーザーの個人情報が渡っている点については、実際にはTikTokは中国にはサーバーを置いていないため、渡していない限り、勝手に抜かれて情報が漏れていることは考えにくい。

おそらくこの理由は、表の理由だろう。

ファーウェイも同じだと思うが、TikTokのポテンシャル、実績を見ると、現在の米国におけるサービスにとって脅威になる可能性があるから、阻止しようとしているように思う。

現に、TikTokを買収するか、米国で使えないようにするかの2択の選択肢を与えているところにも、そのような思惑が垣間見れる。

事実は何かわからないが、中国が急成長していて、どのサービスにおいても米国サービスの脅威になるので、いかに妨げるかが米国にとっては重要になってくる。

おそらく、中国の成長はどこにも止めることはできないだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?