見出し画像

01.デザイナーって文系なの?

突然ですが、このページをご覧くださっている皆さまは文系でしたか、理系でしたか?

記憶の片隅に追いやられた、学生の頃の分類。

この分類について考えるようになったキッカケは、理系デザイナーの私が仕事の時にクライアントさんに言われた一言でした。

「理系なんですか、珍しいですね」

聞いたのが一度や二度ではないこの言葉、裏を返せばデザイナー=文系、という認識が一般にあるということで、その本意を想像してみると、一般の方(=デザイン業ではない方)には

[理系=リクツで考える][文系=ニュアンスで考える]

といったイメージがまずあって、

また[デザイン=カッコいいものを感覚で作っている]

というデザインに対する想像がそこに合体し、その結果文頭のようなセリフに至るのではないでしょうか。


でも改めて考えてみると、やっぱりデザイナーは文系が多いの?とか、リクツとかニュアンスとか想像はしてみたけど、そもそもデザイナーってどうやって考えてデザインしてるのかしら?といった疑問が浮かびます。

教科書で勉強したわけではなく自己流でずっとやってきた(デザイナーの多くは現場での実践で育っていきます)し、普段デザイナー同士でもそういう話をしているわけでもないので、わからないことだらけだと気づきました。

わからないことがあると理屈を知りたい!という理系魂(?)を発揮して、せっかくデザイン事務所勤務、というデザイナーが周りにたくさんいる環境なので、デザイナーが一体何を考えているのか、どうやって仕事しているのか、頭の中をちょっとのぞかせてもらおうと思います。


まずは手始めにこちらの質問と結果から。

画像1


結果を見るとやっぱり文系が多いですね。何か理由はあるのでしょうか?  

次回はその辺りも足がかりにして探索して行ければと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?