見出し画像

断酒なんてものを始めてみようかと。

夢も希望もないクソみたいな毎日を過ごしてる中で、唯一と言っても差し支えない私の楽しみと言えば、晩酌。

朝から晩まで働いて、家に帰ってほっとひと息つきながら流し込むハイボールは至極の一品。

とはいえ、最近はちょっと酒との付き合い方が良くない方向に進んでる気がしている。

生活を人質にとられて働く毎日では、目に見えないストレスがコツコツと蓄積されている。

仕事、対人関係、その他諸々、日常の中にストレスはゴロゴロと転がっている。

そういった鬱々としたものを洗い流すかのように酒を飲んでるような気がしてならない。

本来、酒は楽しく飲みたいと常々思ってるし、酒がある席は絶対に楽しいものでなければならない。

今の私がやってるのは、仕事終わりのサラリーマンが居酒屋で管巻いてるのと同じだ。

愚痴をこぼしながら飲む酒はたしかに美味い。

誰かと一緒に共通の敵を作り、誰かを下げてバカにしながら飲む酒は美味い。

でもホントにそれでいいのか。

私の場合は自宅で1人で晩酌していて、特に誰かの愚痴を言いながらとかそういうもんでもないけど、中身は同じような感じ。

楽しくて飲んでる、美味しくて飲んでるというよりは、鬱々とした気分を無理やり酒で流し込んでいるだけ。

このままだとアルコールに依存してしまい、アルコール以外でストレスを排除する方法を忘れてしまいそうな気がしてならない。

だからこそ、一度ここらで断酒なんてものを始めてみようかと思い立った。

いつまで続くかもわからないし、特に細かいルールは設けない。それが逆にストレスになるからだ。

自分の感情が楽しいと思えてないときは飲まないようにしてみようかと。

ただし、今週末までは許してほしい。

今週は何だか感情がぐちゃぐちゃで、酒でも飲んでなきゃやってられないぐらいにボロボロだから。

週明け月曜日から断酒を始めるので、この記事はその事前準備というか決意表明みたいな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?