マイケルオズ@日々挑戦するオヤジ(フリーランスライター)

日本史好き&日本全国ひとり旅+飲み歩き道楽な還暦超オヤジ。noteでは日ごろの思い・雑…

マイケルオズ@日々挑戦するオヤジ(フリーランスライター)

日本史好き&日本全国ひとり旅+飲み歩き道楽な還暦超オヤジ。noteでは日ごろの思い・雑感のほか、飲み歩き記、歴史・人物伝、特捜最前線コラムなどを気ままに書いています。フリーランスライター、ブロガー、介護職員初任者研修修了、「定年力検定」合格認定、元地方ローカル新聞社記者

マガジン

記事一覧

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第91回「ライターの休日に残暑の甲府昼飲み」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その…

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内!
旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」

【新着情報】よかったらご覧ください
あの町この味ひとり旅「かすうどん~残りかす、だからと侮るべからず」
https://tabidouraku.com/gourmet-oosaka-kasuudon/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(9月8日~9月14日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内し…

土曜雑感 vol.177~本日のテーマは「肉体の衰えと維持」です

あさって16日は敬老の日です。私自身のこととは全く関係の無い日として迎えてきましたが、だんだんと「敬老」される側に近づいてきたのかなと思うようになってきました。…

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内!
旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」

【新着情報】よかったらご覧ください
ひとり旅で神社参り「南東北編」~南湖神社、愛宕神社、上杉神社
https://tabidouraku.com/jinja-fukushima-yamagata/

歴史・人物伝~「戦国ヒストリー」掲載コラムをご紹介:佐久間信盛は追放されるような失態を犯したのか?検証してみました

戦国ヒストリーという日本の歴史に関するサイトへの投稿を続けています。専門家、歴史愛好家ら多士済々の執筆者にまじって、歴史ファンの一人として、ユーザー投稿の形で執…

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(9月1日~9月7日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内し…

オヤジの思ひ出話~第66話「500円玉発行」

勤め人からフリーランスライターになり、収入が激減した身にとって、レジャーに使うための貴重な財源となっているのが「500円玉貯金」。貯金を少しずつ取り崩し、軍資金…

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~掲載100本記念特別編「大相撲観戦で一人飲み」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その…

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内!
旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」

【新着情報】よかったらご覧ください
あの町この味ひとり旅「いきなり団子~楽しいネーミングの美味しいお菓子」
https://tabidouraku.com/gourmet-ikinaridango/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(8月25日~8月31日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内し…

土曜雑感 vol.176~本日のテーマは「note5年目に向けて」です

先週、親父の思ひ出話で書いたコラムの続きになりますが、2020年8月にnoteをスタートして4年を過ぎ、5年目に入っています。今回は5年目に向けた思いをつらつら書い…

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第90回「まだまだあった!越前の冬の味覚・福井市編」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その…

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内!
旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」

【新着情報】よかったらご覧ください
酔いどれ男のさま酔い飲み歩記㉚~「信州でとっておきのおススメ酒場を紹介」
https://tabidouraku.com/nomiaruki-essay30-shinsyuchoice/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(8月18日~8月24日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内し…

オヤジの思ひ出話~第65話「noteと出会って4年」

私がnoteという媒体に出会い、一番最初の投稿をしたのは2020年8月8日。新しいコラム企画やエッセイを織り交ぜながら、今年で4年を迎えることができました。 noteを…

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第91回「ライターの休日に残暑の甲府昼飲み」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その店に居る人は全員、飲み仲間だ。 withコロナでようやく一人酒が再開した。が、まだまだ心置きなく飲めるようになるまでの道のりは遠い。ならば、体験談エッセイでも書くとするか。酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第91回「ライターの休日に残暑の甲府昼飲み」である。 はじめに今回はつい先日の昼飲みについて書く。ライター稼業には

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内! 旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」 【新着情報】よかったらご覧ください あの町この味ひとり旅「かすうどん~残りかす、だからと侮るべからず」 https://tabidouraku.com/gourmet-oosaka-kasuudon/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(9月8日~9月14日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内します。 ぜひ読んでください! ★ブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」 ★そのほかのブログ情報 ・旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り(全国神社お参り旅ほか) note更新情報★酔いどれ男のさま酔い飲み歩記(11日) ※今週はお休みしました ★思い入れ歴史・人物伝(9日) ★土曜雑感&

土曜雑感 vol.177~本日のテーマは「肉体の衰えと維持」です

あさって16日は敬老の日です。私自身のこととは全く関係の無い日として迎えてきましたが、だんだんと「敬老」される側に近づいてきたのかなと思うようになってきました。 還暦を過ぎたのだから、当たり前ですよね(笑) 明らかに「衰えたな」ということは、日常生活でいくつも感じています。とりわけ肉体的な衰えは、人間が老化という過程をたどる生き物である以上、絶対に避けては通れません。 もともと若い頃から運動は苦手で、体を鍛えることとは無縁の人生をおくっていました。そのせいもあってか、ス

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内! 旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」 【新着情報】よかったらご覧ください ひとり旅で神社参り「南東北編」~南湖神社、愛宕神社、上杉神社 https://tabidouraku.com/jinja-fukushima-yamagata/

歴史・人物伝~「戦国ヒストリー」掲載コラムをご紹介:佐久間信盛は追放されるような失態を犯したのか?検証してみました

戦国ヒストリーという日本の歴史に関するサイトへの投稿を続けています。専門家、歴史愛好家ら多士済々の執筆者にまじって、歴史ファンの一人として、ユーザー投稿の形で執筆しているところです。 「戦国ヒストリー」は、丁寧に歴史を追求した本格派の戦国WEBマガジンといううたい文句で、戦国時代を中心に源平時代から近現代史まで、時代もジャンルもバラエティに富んだサイトです。 今回の掲載コラムご紹介は「佐久間信盛は追放されるような失態を犯したのか?検証してみました」です。 佐久間信盛は戦

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(9月1日~9月7日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内します。 ぜひ読んでください! ★ブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」 ★そのほかのブログ情報 ・旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り(全国神社お参り旅ほか) note更新情報★酔いどれ男のさま酔い飲み歩記(4日) ★土曜雑感&オヤジの思ひ出話(7日) ブログ及びnoteの更新情報は毎週

オヤジの思ひ出話~第66話「500円玉発行」

勤め人からフリーランスライターになり、収入が激減した身にとって、レジャーに使うための貴重な財源となっているのが「500円玉貯金」。貯金を少しずつ取り崩し、軍資金に充てるようにしています。 若いころから500円玉は「使わずに貯めておくもの」という習慣が身についていたようで、お釣りで500円玉をもらうたびに貯金箱へ放り込んでいました。そのきっかけとなったお話を書きます。 500円玉(硬貨)が初めて発行されたのは、昭和57年(1982年)のことでした。それまで500円というと、

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~掲載100本記念特別編「大相撲観戦で一人飲み」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その店に居る人は全員、飲み仲間だ。 withコロナでようやく一人酒が再開した。が、まだまだ心置きなく飲めるようになるまでの道のりは遠い。ならば、体験談エッセイでも書くとするか。酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~今回は掲載100本記念特別編「大相撲観戦で一人飲み」である。 はじめに おかげさまで酔いどれ男のさま酔い飲み歩記も

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内! 旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」 【新着情報】よかったらご覧ください あの町この味ひとり旅「いきなり団子~楽しいネーミングの美味しいお菓子」 https://tabidouraku.com/gourmet-ikinaridango/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(8月25日~8月31日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内します。 ぜひ読んでください! ★ブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」 ★そのほかのブログ情報 ・旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り(全国神社お参り旅ほか) ※今週は気まぐれトークと共通記事を掲載しています note更新情報★酔いどれ男のさま酔い飲み歩記(28日) ★土曜雑感&オヤジの思

土曜雑感 vol.176~本日のテーマは「note5年目に向けて」です

先週、親父の思ひ出話で書いたコラムの続きになりますが、2020年8月にnoteをスタートして4年を過ぎ、5年目に入っています。今回は5年目に向けた思いをつらつら書いてみたいと思います。 現在、定期的に更新しているのは、毎週土曜日のコラム「土曜雑感」と「親父の思ひ出話」(どちらかランダムに執筆)、毎週水曜日のエッセイ「酔いどれ男のさま酔い飲み歩記」の2本です。 不定期ですが、ほぼ月1~2回ペースで「歴史・人物伝」(大河ドラマコラム、人物エピソードetc)を書かせていただき、

酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第90回「まだまだあった!越前の冬の味覚・福井市編」

「一人酒」、それは孤独な酒飲みのように聞こえるだろうが、実はそうでもない。私は一人酒という言葉を酒場で飲み歩く時に使っている。にぎやかな雰囲気に包まれれば、その店に居る人は全員、飲み仲間だ。 withコロナでようやく一人酒が再開した。が、まだまだ心置きなく飲めるようになるまでの道のりは遠い。ならば、体験談エッセイでも書くとするか。酔いどれ男のさま酔い飲み歩記~第90回「まだまだあった!越前の冬の味覚・福井市編」である。 はじめに晩秋の越前福井の旅は、セイコガニ三昧となった

★ひとり旅のヒント、全国各地の見どころ、酒場やグルメ情報をご案内! 旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」 【新着情報】よかったらご覧ください 酔いどれ男のさま酔い飲み歩記㉚~「信州でとっておきのおススメ酒場を紹介」 https://tabidouraku.com/nomiaruki-essay30-shinsyuchoice/

ブログ&note執筆コラム・エッセイ更新情報(8月18日~8月24日)

私が執筆しているブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」のコラムなどや、noteで連載しているコラム・エッセイを1週間分まとめて更新情報としてご案内します。 ぜひ読んでください! ★ブログ「ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク」 ★そのほかのブログ情報 ・旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り(全国神社お参り旅ほか) note更新情報★酔いどれ男のさま酔い飲み歩記(21日) ★土曜雑感&オヤジの思ひ出話(24日) ブログ及びnoteの更新情報は

オヤジの思ひ出話~第65話「noteと出会って4年」

私がnoteという媒体に出会い、一番最初の投稿をしたのは2020年8月8日。新しいコラム企画やエッセイを織り交ぜながら、今年で4年を迎えることができました。 noteを知ったのは偶然からでした。当時職場で何気なく中日新聞を読んでいたら、その日の特集記事でnoteを取り上げていたのです。それまではnoteの存在すら知りませんでした。 記事にnoteのコンセプトが書かれており、「クリエーターが自己アピールできる場」という文言に興味がわきました。そして、投稿を批判するのではなく