見出し画像

なにかのときに。役に立つかも。


我が家には、

小学2年生と幼稚園の年中さんの


子どもがいます。


上の子は、男の子で、

年中さんのときに、集団生活(運動会の練習等)が著しく苦手だと発覚し、療育センターの門を叩くことに…。はじめは電話相談から。

年長さんになってからwiscを受けて、彼の脳のタイプの事を知りました。


そこから、

いろんなキーワードで、書籍や記事を読み、様々な支援を受けながら、やっと、母子ともに、バランスがとれてきました。


この子は、この子のままでいいんだ。

自分が自分のままで、いられますように★



そんな風に、自然と感じられるように

なってきたというか…


まだまだもちろん

いろんな感情も思考も出るけれど。



一緒にいられて有難いなぁ

可愛いなぁ😍

って思える瞬間を味わえる。


それって

とってもしあわせな事だなぁ…って



今日はこんな記事見つけた。


まだまだこれからも色々

あるだろうから。


基本に立ち返りたい時に。


自分でも、この記事読み返してみたいと思う。



画像1

今日出会ったシュークリーム。(トトロ)



出会ってくれて、ありがとう。

何かのときに、役に立つかも。


画像2






読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。