見出し画像

ノーブルホームの坪単価・評判・値引き事情を徹底解説

このページでは、ノーブルホームの坪単価や評判や値引きについて説明しています。


ノーブルホームの坪単価の相場

ノーブルホームの実際の坪単価、50万円前後~70万円程度といったところですが、選択する商品によっても坪単価は変動します。

特に、注文住宅の場合は施主の思いや希望をそのままプランに反映させることができる反面、価格は高くなりがちです。

そのため、全ての希望を叶えようとすると予算オーバーになりがちなので、ある程度、優先順位をつけておくと、予算オーバーになりそうな場合でも調整しやすいと思います。

価格帯としては、大手ハウスメーカーと比較すると、ノーブルホームの方が安いものの、ローコスト系のメーカーと比較すると若干高いような印象を受けます。

ノーブルホームの平屋の坪単価と特徴

ノーブルホームの平屋の坪単価ですが、60万円前後~が一つの目安となっています。やはり、ある程度規格化されており、非常にコストパフォーマンスに優れた平屋住宅を実現されています。

[特徴]

ノーブルホームでは平屋に対応した商品がラインナップされており、商品名は「GRANFORT(グランフォート)」といいます。

一般的に平屋住宅の建築となると大きな土地に建てるイメージがありますが、ノーブルホームでは、そんな常識を覆し、様々な土地の形や広さ、ライフスタイルに対応した3つのスタイルが用意されています。

①中庭を中心に生活空間を分けるというスタイルが特徴的な「グランフォート・Lスタイル」

②2階をプラスし将来的に平屋として暮らすこともできる「グランフォート・1.5スタイル」

③庭と一体感の感じられる「グランフォート・Iスタイル」

一般的に、2階建てと平屋を同じ延床面積で建てる場合、平屋の方が基礎や屋根の面積が約2倍程度広くなるため、建築費用は割高になると言われています。

様々な要望や家族構成に対応できるように、全70もの間取りプランが用意されており、最適な間取りが見つかれば、非常にお買い得な印象を受けます。

仮に、坪単価を60万円とし、30坪ぐらいの大きさの平屋を建てようとした場合の建築費用は、単純計算で1,800万円ということになります。

ただし、仕様やグレードなどによっても坪単価が大きく左右されることもありますので、あくまで参考程度とお考え下さい。

ノーブルホームのグラディアの坪単価

ノーブルホームのグラディアの坪単価の目安は65万~が目安となっています。

最上級となる「グラディア」は、耐震構法のSE構法が採用されているほか、吹き抜けや大きな窓を取り入れた設計も得意とされています。

そして、最上級ということもあり、最新の高性能ハイブリッドサッシのほか、内装や外装、設備などに関してもランクの良いものを採用されています。

ノーブルホームで最高級で建てたい場合はこのグラディアを選ぶと良いでしょう。

▼ノーブルホームしか検討していない方は要注意!この本読んで!▼

▼必読!Amazonランキング1位▼

▼kindle版はスグに購読できます▼


ノーブルホームのエルシアの価格

エルシアの坪単価は50万~が相場となっています。

予算の関係上、グラディアでの建築が厳しい場合は、価格を抑えた「エルシア」がお勧めです。

エルシアは、高気密・高断熱という性能にこだわりつつ、コストパフォーマンスに優れた住宅です。

価格の安さを優先させようとすると、どうしても外装や内装を自由に選べずに、制限されてしまうイメージがあります。

その点、エルシアでは外装、内装ともに豊富なバリエーションの中から自由に選択することができるため、自分好みの住まいが実現可能となります。

さらに、カーテンと照明が全室標準で採用されており、必要なものが付いているというところも嬉しいポイントですね。

ノーブルホームの評判と口コミ

ノーブルホームは、茨城では非常に高い人気を誇る住宅メーカーです。

ノーブルホームでは、専属のコーディネーターが付き、要望をふまえた上で外観や内観、インテリアに至るまでトータル的にサポートしてくれるため、安心して住まいづくりを進めていくことができます。

ただ、ノーブルホームは質の良い住宅を提供しているのですが、茨城県内を中心に展開されており、地域密着型ゆえ、どうしてもブランド力では劣ってしまうのも事実ですが、ここではノーブルホームの評判や口コミを徹底調査しました。

①30代(女性)

「数年前になりますが、ノーブルホームで建てました。
建物は気に入っており、実際に住み心地の良さは実感しています。
ただし、設計図や打ち合わせしていた内容と違うところが多々ありました。
打ち合わせをした担当者がほぼ現場に来ておらず、大工さんは図面をみて作業されており、これでは多々ミスがあるはずだ、、、と感じました。
私は、数日おきに現場に行くなど、こまめに足を運んでいた方だと思いますが、それでも多々ミスがあったため、あまり現場の状況を確認に行けない方には、お勧めはできません、、。
ちなみに、現場監督は複数掛け持ちされており、とても忙しそうでした。」

②20代(男性)

「去年購入しました。
半年点検も終えましたが、特に問題もなく、支障なく暮らしており満足しています。
我が家は断熱面ではかなりこった方だと思いますが、冬場の朝方だとさすがにエアコンなしでは辛いですが、エアコンあれば快適です。」

③30代(女性)

「他の住宅メーカーで建てたことがないため、ノーブルホームが基準となり、他がどうかは分かりませんが、半年点検と1年点検は行われたものの、その時に指摘したところが未対応という状態です。
現在、何も対応してもらえない状態で、もうすぐ2年点検を迎えますが、不安しかありません。
もう、担当者の『後で連絡をします!』という言葉は信用できません。」

④20代(男性)

「住んで1年が経ちました。
リビング階段を採用したこともあり、寒さが気になるのでは?と不安な部分もありましたが、実際に住んでみると特別寒さが気になるようなこともなく、快適な方だと思います。現場監督の対応は適当でイラッとすることもありましたが、概ねノーブルホームで建てて良かったと思っています。」

⑤30代(性別不明)

「土地ありきでノーブルホームと契約しました。
契約するまでは週一のペースで打ち合わせを行い、その都度営業マンから連絡がありました。
しかし、いざ契約を交わしカラーコーディネートの方に引き継がれると、パタリと連絡が途絶え、これまで些細なことでも確認の電話をして下さっていたのに、こんなものかと営業マンには不信感があります。
ただ、現場に行くと大工さんや職人さん達はよくして下さっているのが伝わってくるので、それだけが救いです。」

⑥30代(男性)

「現在、建築中の者です。
価格をはじめ、営業マンの対応や提案力など総合的に判断し、ノーブルホームに決めました。
予算内で一番気に入った提案をしてくれたというところが、大きな決め手となりました。細かい部分は打ち合わせしていた内容と違う箇所が結構ありますが、指摘するとすぐに対応して下さります。
ただ、こちらが気付かずに指摘しなかったら、、、という不安もありますが、今のところ大きな不満を感じることはありません。」

⑦20代(男性)

「確かに品質のわりに、コストパフォーマンスに優れていると思います。
しかし、大手ハウスメーカーと比較してしまうと、標準設備のグレードをもう少し上げてもらいたいと思いましたが、ノーブルホーム自体高級路線の住宅メーカーではないため、仕方ないのかもしれませんね。」

⑧30代(女性)

「正直、アフターサービスの対応はそこまで期待していなかったのですが、意外に対応が良く驚いています。
入居後に、小さなキズを見つけた時でも指摘するとすぐに対応してくれました。
住み心地は快適ですが、断熱材に関しては標準のグラスウールからウレタンフォームに変更してもらうことをお勧めします。」

いかがでしょうか。

どの住宅メーカーでもいえることですが、担当者の対応が評判に大きく影響を与えているのも事実です。

ただ、ノーブルホームでは営業マンや現場監督など、掛け持ちされている数が多いことを指摘する声もチラホラあがっており、それが結果的に住まいづくりに影響しないと良いのですが、このあたりはやや不安要素となりそうですね、、、。

ノーブルホームで値引きは可能?

現在、ノーブルホームの施工可能なエリアにお住まいで、こちらのハウスメーカーで検討されている場合は値引き事情も気になると思います。

ノーブルホームの坪単価はそれほど高額な部類ではないため、あまり積極的に値引きが行われていないのではないか?と予想していましたが、調べてみると状況次第で値引きが行われることもあるようです。

ノーブルホームの値引きに関して、以下のような口コミがありましたので紹介したいと思います。

①30代(女性)
「ノーブルホームの我が家、値引きがありました。
ノーブルホームさんに用意してもらった土地に建てたこともあり、最終値引き額は200万円近く引いて頂きました。
建物のみの場合は、割引できるのかは分かりませんが、土地+建物をセットでお考えの場合は多少値引きが期待できると思います。」


その一方で、エルシアという商品で契約された方からは、「一切値引きがなかった!」との口コミもあります。

エルシアは規格型のプランということもあり、坪単価が50万円前後~ともともと価格が抑えられていることもあり、それ以上の値引きは厳しいということだと思います。

ただし、ノーブルホームの中で最上級の注文住宅となる“グラディア”の場合は、契約前に一度交渉してみるべきです。

値引き交渉してみても思うような値引き額が引き出せない場合は、家づくりにおいてどの部分を優先させるべきか?優先順位をつけ、予算が超えてしまいそうな場合は、優先すべき項目から選んでいくと調整できると思います。

ちなみに、ノーブルホームでは紹介制度というものが用意されています。

ノーブルホームを紹介した友人が契約すると、契約者だけではなく紹介者にも特典がプレゼントされます。

紹介者への特典としては、建売住宅なら5万円分の商品券、注文住宅なら10万円分の商品券という内容です。

友達への特典としては、建売住宅なら5万円分の商品券、注文住宅ならノーブル家具or照明器具orカーテンのいずれかを10万円分(税抜)プレゼントという内容になっています。

▼▼必読!Amazonランキング1位▼▼

▼今、家を建てる前に必ず読んでおきたい本▼

▼kindle版はスグに購読できます▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?