マイホム広報

株式会社マイホムの公式noteです。家づくりでくらしの想いをカタチにするところから引き…

マイホム広報

株式会社マイホムの公式noteです。家づくりでくらしの想いをカタチにするところから引き渡しのあとまで、ずっと一緒に寄り添うマイホームのアプリ「マイホム」を展開している、住宅テック・スタートアップです。 https://myhm.co.jp

マガジン

  • お知らせ|株式会社マイホム

    住宅の接客クラウドを提供する株式会社マイホムのお知らせです。

  • note|株式会社マイホム

    株式会社マイホムの公式noteマガジンです

最近の記事

天井高を一番高く作れる住宅会社は?各社比較してみた

弊社の扱う住宅ブランド PlusMe(プラスミー)は「天井高最強」を謳い、他の住宅会社を超える天井高2.9mを標準仕様で提供しています。 標準仕様として部材を事前に準備することで、リーズナブルな価格と迅速な施工を実現しているのです。 そのため他社でPlusMeと同等の天井高を実現しようとすると、設計事務所にオーダーする必要があり、コストも時間も余計にかかってしまうはずです。 でも、本当に2.9メートルの天井高を標準としている競合他社は無いのか?実際に調べてみました。

    • 他社員の影響で半年間育休を取得『仕事を俯瞰できるようになった』パパにインタビュー②

      マイホムは育児休暇の取得率が100%です!しかも全員が男性。(2024年5月現在) 今回は育児休暇を取得したor取得しているパパに、マイホム北川がインタビューするシリーズの第2弾です(第1弾はこちら)。 サービス開発本部 開発グループマネージャーの新倉 直明さんに話を聞きました。 他の社員の影響で育休を取得北川:新倉さん、本日はよろしくお願いいたします!育休を取得したときのお子さんは何人目で、男の子・女の子のどちらですか? 新倉:3人目で男の子です。 北川:1人目、2

      • マイホムは育休取得率100%『子どもの生後数ヶ月は貴重』パパにインタビュー①

        マイホムは育児休暇の取得率が100%です!しかも全員が男性。(2024年4月現在) 今回は育児休暇を取得したor取得しているパパにマイホム北川がインタビューするシリーズの第1弾です。マイホム事業本部セールスグループマネージャーの田中 玄太さんに話を聞きました。 子どもの生後数ヶ月は貴重北川:田中さん、本日はよろしくお願いいたします。育休を取得したときのお子さんは何人目で、男の子・女の子のどちらですか? 田中:1人目で女の子です。 北川:初めての子育てだったんですね。育児

        • 国分太一さんの番組MBS「TOKIOテラス」に出演してわかった4つのこと

          マイホム代表取締役CEOの乃村一政です。 5月11日にオンエアされたMBS「TOKIOテラス」にて、マイホムを取り上げていただき、私も出演してまいりました。MCは国分太一さんです。 当社のことをTVで30分近く特集していただいたのは初めての経験です。まずは率直に嬉しかった。加えて、多くの驚きと発見がありましたのでまとめてみました。 ①キャッチアップ力✖️わかりやすくまとめる力がすごいまず放送をみて驚いたのが、撮影した大部分がカットされてるということです。 これは悪い意味

        天井高を一番高く作れる住宅会社は?各社比較してみた

        マガジン

        • お知らせ|株式会社マイホム
          1本
        • note|株式会社マイホム
          5本

        記事

          ハウスメーカー27社の天井高を徹底比較。創造的な思考が促進される天井の高い家

          PlusMeで実施した「最高の家」X(Twitter)アンケートリサーチでは、家の“天井高”を重視している人が非常に多いことが判明しました。 そのため、主要ハウスメーカー・工務店27社のリビングの天井高を比較できるように、一覧でまとめました。スキップダウンや折り上げ、吹き抜けなどの天高オプション仕様は除き、標準仕様で天井高が高い順に並べています。 マイホームを建てようと検討中の方、家の天井高にこだわりたい方はぜひ参考にしてください。 天井の高さは思考に影響する!? 天井

          ハウスメーカー27社の天井高を徹底比較。創造的な思考が促進される天井の高い家

          みなさんが思う「最高の家」ってどんな家ですか?

          2024年2月1日「世界最高の住宅をすべての人に」を目指す、プリフィックス注文住宅「PlusMe(プラスミー)」のローンチイベントを実施しました。 また、当社株主でありPlusMeプロデューサーのZOZO創業者・前澤友作氏のXでも「PlusMe(プラスミー)」をご紹介いただきました。 ツイートは今時点で160万ビュー、5,800ライク、94ブックマークと多くの方から反響があり、当社にも多くの問い合わせをいただいています。 みなさんが思う「最高の家」ってどんな家ですか?前

          みなさんが思う「最高の家」ってどんな家ですか?

          住宅のあり方を変える。「PlusMe(プラスミー)」ローンチ記者発表会、CEO金箱 遼プレゼン

          マイホムが2024年2月1日に渋谷ヒカリエにて開催した、プリフィックス注文住宅※「PlusMe(プラスミー)」のローンチ記者発表会。発表会には、『M-1グランプリ2023』王者のお笑いコンビ・令和ロマンがスペシャルゲストとして登場。お互いの理想の家をプレゼンし、会場を沸かせました。 今回の記事では、その発表会の中で、マイホムCEOの金箱がお話した、パートについてご紹介いたします。 皆さまこんにちは、マイホムの金箱と申します。マイホムは、住宅の乃村とITの金箱の共同代表で運

          住宅のあり方を変える。「PlusMe(プラスミー)」ローンチ記者発表会、CEO金箱 遼プレゼン

          日本の住宅は世界に打ち出せる。「PlusMe(プラスミー)」ローンチ発表会、CEO乃村一政プレゼン

          マイホムが2024年2月1日に渋谷ヒカリエにて開催した、プリフィックス注文住宅※「PlusMe(プラスミー)」のローンチ記者発表会。発表会には、『M-1グランプリ2023』王者のお笑いコンビ・令和ロマンがスペシャルゲストとして登場。お互いの理想の家をプレゼンし、会場を沸かせました。 今回の記事では、その発表会の中で、マイホムCEOの乃村がお話したPlusMeが誕生した背景、これからの住宅のあるべき姿についてご紹介いたします。 みなさんこんにちは、マイホムの代表をしておりま

          日本の住宅は世界に打ち出せる。「PlusMe(プラスミー)」ローンチ発表会、CEO乃村一政プレゼン

          プリフィックス注文住宅「PlusMe」の「見える」ポイント編

          マイホムが自信を持ってお届けするプリフィックス注文住宅「PlusMe」について、その特徴を、大きく「見えるポイント」「見えないポイント」の2つに分けてご紹介していきます。 「見えないポイント」編はこちら ポイント①2.9mの天井高 住宅購入を考え始める若い世代の方々から、 「5年後の自分が今よりいい暮らしをしているイメージがわかない」 という不安を漏らされることがあります。 グローバル傾向で若者の自己肯定感の低下が危惧されていますが、その中でも日本は最低ラインだと言われ

          プリフィックス注文住宅「PlusMe」の「見える」ポイント編

          プリフィックス注文住宅「PlusMe」の「見えない」ポイント編

          マイホムで建てる家は、住む人の個性を映しながら快適さを追求した「目に見える」部分での性能の高さだけでなく、家が置かれる社会全体への貢献も視野に含めて心地良く住まえるように工夫した、普段の生活では「目に見えない」ポイントもたくさんあります! (プリフィックス注文住宅「PlusMe」について、その特徴を、大きく「見えるポイント」「見えないポイント」の2つに分けてご紹介しています。 「見えるポイント」編はこちら ポイント①省エネ住宅 建材や家電の性能を高めることでエネルギーの

          プリフィックス注文住宅「PlusMe」の「見えない」ポイント編

          プリフィックス注文住宅【PlusMe】開発の背景|目指すのは住宅業界のテスラ

          ソフト×ハードの両輪を目指して マイホムは、設立当初より「世界最高の住宅をすべての人に」というビジョンを掲げています。 そこには「家づくりの体験を変えたい」という強い願いを込めています。 たくさんのハウスメーカーが様々な住宅を提供していますが、日本の高度な技術は「家」という完成品ばかりに集中されていて、相談から引き渡しまでの一連の「体験」の方は昔からほとんど改善されていません。 例えば、トラブルの起きやすい電話連絡が主流の慣例や、大量の紙で手渡され、保管に困る資料の数

          プリフィックス注文住宅【PlusMe】開発の背景|目指すのは住宅業界のテスラ

          【後編】家を建てるなら決算書を見よ。安く賢く高性能な住宅に住むコツ

          賃貸生活や部分リフォームでは味わえない「一戸建て購入ならではの魅力」について盛り上がったCEO対談前編。 後編では、注文住宅の失敗談や、注目度高まる「高性能住宅」、工務店選びのコツなど、住宅業界のブラックボックスにも迫ります。 ローン審査でよく見たトラブル ーー家づくりでよくあるトラブルや失敗談はどんなことでしょう? 乃村)一番多いのはローンの審査じゃないでしょうか。例えば、携帯端末の分割払いをついつい滞納してしまったせいで信用情報に傷が付き、住宅ローンの審査に通らない

          【後編】家を建てるなら決算書を見よ。安く賢く高性能な住宅に住むコツ

          【CEO対談前編】「自分の家」を買うメリットとは?

          「家を建てる」って、人生最大の買い物なのに、分からないことだらけ。失敗も後悔も損もしたくないのに情報が不足しています。住宅業界のブラックボックスも実はたくさん…。 ずっと賃貸暮らしだと損するの......?  よく聞く「高性能住宅」ってどうスゴイの......? まず何から決めればいいの......? そんな住宅購入にまつわる素朴な疑問に、家づくりのプロであるマイホムCEOの二人が答えます。これから住宅購入を検討中の方はもちろん、そうでない方も、ぜひ参考にしてください。

          【CEO対談前編】「自分の家」を買うメリットとは?

          お笑い芸人だった僕が、前澤ファンドから出資を受け 「最高の家」をつくる理由|マイホムCEO乃村一政

          どーも、ぼくです。 あ、いえ、すんません、住宅業界特化のテクノロジースタートアップ、マイホムの乃村と申します。 「マイホムって何?」「乃村って誰?」というに方々に向けて自己紹介をさせていただこうと思います。 ▼基本情報 名前 マイホム代表取締役CEO 乃村一政 Kazumasa Nomura 生年月日 1976年6月21日 プロフィール 1976年奈良県大和高田市生まれ。奈良県立高田高等学校を卒業後、吉本総合芸能学院(NSC)へ14期生として入学。約6年間の芸人活動

          お笑い芸人だった僕が、前澤ファンドから出資を受け 「最高の家」をつくる理由|マイホムCEO乃村一政

          超慎重派の僕がスタートアップ起業に挑戦するまで | マイホムCEO 金箱遼

          株式会社マイホムの代表取締役CEOを務めている金箱 遼(かねばこ・りょう)と申します。 この記事では、マイホムにご関心を持っていただいた多くの方に僕自身のことも知っていただけるよう、生い立ちから起業までの経緯をまとめています。 基本情報名前 マイホム代表取締役CEO 金箱 遼 Ryo Kanebako 生年月日 1985年6月11日 プロフィール 1985年神奈川県横浜市生まれ。2009年に中央大学商学部を卒業後、TKCにSEとして新卒入社。2011年にアライドアーキ

          超慎重派の僕がスタートアップ起業に挑戦するまで | マイホムCEO 金箱遼

          グッドデザイン賞の応募資料を公開します

          弊社のサービス「マイホームアプリ マイホム」は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2022年度グッドデザイン賞」てグッドデザイン賞を受賞いたしました。 プレスリリースはこちら 一次審査応募の際に提出した資料に、デザインをした背景など、普段は表現できていなかった弊社のクリエイターチームの想いものっているので、ぜひご覧ください。 一次審査応募資料概要 マイホムは、家を建てる際に生じる膨大な情報や書類を アプリで一元管理し、家を建てたい人(オーナー)と、家を建てる人(

          グッドデザイン賞の応募資料を公開します