見出し画像

宿題を後回しにして先に遊ぶか、 宿題は先にやって後でゆっくり遊ぶか

輪廻転生の考えでは

私たちは何度も生まれ変わると
いわれています。

※宗教や考え方の違いによって
様々な考え方がありますので、そこは人それぞれです。


なぜ生まれ変わるのか、というと
「やり残した課題」があるから。


今世ではやりきれなかったことを
また次の生まれ変わって成し遂げようと

私たちは何万回、何億回も生まれ変わっていると
いわれています。


時々、
私たちは何十年も生きるのに、
なぜやり残しをわざわざするのだろうか、
今世でやりきってしまえばいいのに、と

そんなことも思うのですが(笑)

でも自分の生活を振り返ってみると、
日々、目の前に出される
課題や試練を素直に受け入れずに、

抗ってみたり、
後回しにしてみたり、
見て見ぬふりをしたり、
気づかないふりをして
課題や試練から逃げてばかりだな、

ということにも気づきます(笑)


つまりは、
与えられている課題や試練は
理解して、受け入れて
必ず乗り越えていかなければならないもので、

その時の乗り越えなくても、
また数年後に違った形で目の前にやってきたり、

それでも無視したり、
後回しにしていると、

その課題は
最後の最後までそれは追ってきて、

それでも乗り越えないと、
次の生まれ変わりの時に

「はい、まだ乗り越えていない課題がいくつかありますので」
という感じで

差し出されるのだろうな、と思います。


そして、
こうやって日々自分に出される課題は

「自分はいったい誰であるか」

真に理解するまでつづくんだろうな、
なんて思うのです。

【関連記事】
→すべての行いは「私とは何か」を知ることに繋がっている

そして
自分の課題や試練が何であるかは、
「自分が苦手意識を持っている部分」
を見ればわかる、といわれていす。


苦手だからこそ、
逃げたくなりますし、後回しにしたくなります。


でも逃げ続けると、

今度は、
そこに気づかせるために
大病や大きな失敗や、
大災難などが起きて、

なんとかして
自分の決めてきた課題と向き合わせるように
強制的にさせられますから、

できるだけ早い段階で
自分の課題を理解して受け入れて

乗り越える努力をすることが
健康に幸せに生きていくための
ひとつの方法だと思いますね。


宿題を後回しにして先に遊ぶか、
宿題は先にやって、
あとでゆっくりするか、の差ですね。


自分の課題から逃げずに、
向き合った時、
そこでもまた、私たちは地に足の着いた
じわじわとした喜びや幸せを
感じることができるのだと思います。


宿題、課題は早めに済ませたいものです(笑)

明日から10月ですね、
風邪をひかれませんようお過ごしください。

*************************************
アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
https://my-cocoon.biz
*************************************
※年内の店舗のご予約はいっぱいになっております。
ご希望の方はオンラインコースをご利用くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?