カナダでの基礎化粧品

日本でいた時は元々混合肌、Tゾーンはてかりやすく、ほっぺはちょっとカサついちゃう、そんな感じの肌質。バンクーバーに来てからは、どうやら水質も違うみたいで、日本で使ってた基礎化粧品が合わなくて最初は本当に困った。

一番ひどいとき、あれはカナダに来て2年目の夏。当時は夜勤(Graveyard shift)で、朝の6時に仕事を終えて家に帰るまでずっと朝日に顔を向けた状態で車を運転していた。8時間の仕事を終えた後だから日焼け止めも効果はもちろん切れているだろうけど、たった20分足らずだし大丈夫だろうと思ってその日はそのままシャワー・洗顔をいつも通り済ましてベッドイン。
当時(2018年頃)の私はどの洗顔料を使っていたのか思えていないけれど、保湿は洗顔後にニベアクリームをたっぷり塗ってそれでおしまい。(これ流行ってたよね?)
寝て起きて鏡を覗くと、肌がただれて大変なことになっていた。ニベアクリームも染みてつけられない。たった20分の間にビニル肌?のようにキメがなくなって、つるんっとした、一見綺麗な肌のように見えるんだけど、よく見ると真皮まで見えちゃってるんじゃないかってくらいに大ダメージを受けていた。
なんとカナダの紫外線は日本と比べると6倍とか10倍とか、なんせすごくキツイらしい涙

この時は近所にたまたまあったKiehl'sにかけこんで、パックをしてもらってから乾燥肌によくきくトナー(化粧水)や保湿クリームをたっぷりつけてもらって奇跡的になんとかなって一安心。

あの時の販売員さんには本当に今でも感謝。とっても親身になって私に合うものを探してくれて、その時も「大変!!時間ある??このパックするからしてここ座って!!」って。ちゃんと効果が出てうれしくてそこからKiehl'sリピーターになったよ。

当時の私の場合にはなるんだけど、これがその時のラインナップ。(もちろん個人差はあると思うので実際に肌に合う保証はいたしかねるけれど、もし乾燥肌で悩んでいるならばおすすめできる良い商品だと思っている。)


まずは初期、ダメージが深刻だった期篇

洗顔
この洗顔を指の腹でやさしくお肌に乗せて、くるくるとマッサージするように洗って、ぬるま湯で優しく洗い流します。ひんやり気持ちよい、優しそうだなぁと思ったのを覚えている。



トナー(化粧水)

コットンにのせて、やさしくお肌に馴染ませていくと、カレンデュラの優しい香りに癒される♡
このカレンデュラはハーブの一種で、和名は金盞花(キンセンカ)。「皮膚のガードマン」とも呼ばれるんだとか。ボトルには花びらも入っていて、使っていくうちにどんどんしたに溜まっていくので、使い始めのうちから軽く振ってから使うのが個人的なおすすめ。



セラム
このセラム、手にとって馴染ませると水のようになってすっと肌に吸い込まれていく感覚が初めて使った時は不思議すぎて、何が起こったのかを理解するまでにちょっと時間がかかった笑 付け心地はとっても軽くて、ずっと触ってたい肌になった。肌のダメージがまだまだ大きい時、炎症のせいで顔の表面が熱をもってとっても不快だったんだけれど、これを使ったらひんやり気持ちよくなった。乾燥肌もちの方にはこれは本当におすすめのアイテム。



保湿クリーム

そしてKiehl'sといえばこれ!って私は思ってる。とにかく付け心地が軽い、保湿力抜群で大好きです!つける量もほんの少しでいいから、コスパも実はとっても良い。もし余裕があれば、大きいボトルを買うと実はひと月あたりの化粧品代がとってもお安くできるのもKiehl'sがおすすめできるポイントのひとつ。


ここまではただれた肌に心を病み、流した涙さえ沁みて痛かった日々にお世話になっていた救世主たち。
以降は少しお肌が元気を取り戻してきた期に使っていた/今でもまだまだ愛用中のものたちをご紹介。



洗顔
カレンデュラのこの洗顔料、実はこれだけで簡単なメイクも落とせちゃう優れもの。これは今でも俄然愛用中。一番大きいボトルをもう何本もリピートしているくらい大好きなもの。
しっかりめのメイクをした日にはポイントメイクリムーバーの使用をおすすめするけれど、日焼け止めにお粉はたいて眉とアイシャドウを軽くするくらいのメイクのそこのあなた(私だ)、これだけで十分よ。
使用料もほんのちょっと、洗顔ネットを使って、一番大きいボトルを一本使い切るまで余裕で半年以上もつから、お肌に合うことさえ確認できていればこれは500mlのボトルが本当におすすめ!



洗顔 その2
これも人気って確か店員さんが言っていたような気がする。実際に使ってみて、泡に包み込まれる感覚が癖になる、とっても優しい洗顔料。洗い終わりに突っ張る感覚がなかったから、これは乾燥肌とかの悩みがない人でも、冬の特に乾燥しやすい時にはおすすめできる一本。



おまけ オイル
昼用と夜用でオイルも使ってみたりした。正直この辺はよくわからなかった。大きいボトルもあって、Kiehl'sのことをかなり信頼していたけれど、最初はこの昼・夜がセットになっているお得用を買って、それ以降買った記憶はないかな。もし使ったことがある方がいたら、〇〇の肌質、□□な悩みを持つ場合はおすすめ、なんて教えていただけると嬉しいです。



おまけ アイセラム
これは試供品だけでの使用。ほんの少しの使用だったのだけれど、目の周りがちょっとあぶらっこくなっちゃったのがあまり好みではなかったので購入にはいたらなかった。



おまけ フェイスマスク
これ、おすすめ。とってもおすすめ。


とまぁこんな感じで、カナダでどんな基礎化粧を使うか迷ったとき、肌悩みを改善したい時、そういう時にこのKiehl'sさんはとってもおすすめです。

Myco.(みいこ)


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?