見出し画像

トラブルと海とセブ島と②

真夜中のフィリピンで路頭に迷う


マレーシアのペナンに留学中、
大学三年生、21歳、Hanaです

こちらはセブ島旅行記のPart②です
①はこちらです


空港でトラブったけど
無事、ペナンからチャンギ空港に到着
ここで5.5時間のlayoverがあったので
空港内をうろうろ


4か月マレーシアで過ごして久々の
チャンギ空港は日本レベルで
衛生的にもファシリティも綺麗で
何かホーム味を感じたというかほっとした


マレーシアのトイレ基本床びしょびしょやから
床が濡れてないトイレとか最高すぎた


チャンギ空港はでかくて見るとこいっぱい、
店もいっぱいやけど
トランジット利用の範囲は案外狭いし
ショッピング好きでもないし
サブウェイ食べてあとはゴロゴロしてた

中国でオレオって奥利奥らしい笑
オリオやん
日本にこのお菓子あったっけ?



日本から来た友達と合流してセブに向かう


チャンギからセブまでは4.5時間くらい
意外と長い
ペナンからスリランカまでは3.5時間だったのに
それよりも時間かかるとは思ってなかった


到着

セブ空港




事前に登録して発行してたQRコードを
ピってしてパスポートにスタンプ押される


うちはワクチン未接種やから
そのまま抗原検査に連れてかれる
担当してくれたのはフレンドリーなおじさん


もしここで陽性出たら
10日間(だったかな覚えてない)の
隔離されるからね、OK?


って言われ、
死んでも陽性いやだ
絶対陰性出すぞ!と心に誓って検査


検査の棒を鼻に突っ込むの結構痛いから
「あんま奥まで入れやんといてな」
とか
セブで何するんーとか喋りながら
結果を待ち、、、


「うん、陰性っぽいねこれは
よかったねーセブ楽しんでねー!」


と言われ
っしゃー!ってガッツポーズ


そのままsimを購入(7日間有効で700円くらいだったような)、
Grab(タクシー)呼んでホテルへ向かう


友達二人とうちは別のホテル取ってたから
うちだけ先に降りてまた明日ねーって別れる


うちが取ってたのはホテルというか
エアビーみたいな
アパートのホテル利用みたいなやつ


ここでトラブル②が発生


Google Map通りに来たけど
なんか辺り暗いし人うろついてるし
雰囲気が何となく悪い

ホテル前の雰囲気悪めのエリア
ホテルの前にあったパン屋さん
1個15円くらい
2個買ったけど両方バナナの味した
多分全部バナナの味する(かも)




その宿泊予定の場所に着いたけど
明らかに営業してる感じではない
どゆことや、と思いながら


入口で警備してそうな人に
「今日からここに3泊する者なんですけど」
って聞いてみるけど


「よーわからんからここに電話してみて」
って言われる


👧🏻「agodaで予約したんですけど」


👩‍💻ホテルの人
「いや、予約確認もらってない
とりあえず確認するから
ショートメールで名前と予約番号送って」


👧🏻(ショートメール送る)


👩‍💻「ゲストの宿泊予約確定もらってない
自分のメール確認して
カスタマーサービスに連絡して」


👧🏻「agodaから予約したし
予約確定メールもちゃんともらったんよ
(メールのスクショも送る)」


👩‍💻「カスタマーサービスに連絡して
こっちは予約確認メールもらってない」


ホテルはその一点張りで
今晩はここに泊まれなさそう


でも絶対にうちは予約したし
事前にお金も払ってるんだよな


部屋空いてるなら泊めてくれって
もうちょい交渉しようかと思ったけど
けどなんかこの辺の雰囲気悪いし
こんな感じやと部屋とかも悪そうやし
そこにおった警備の人は寝始めるし
諦めて別のホテル探すことにした


友達が取ってたホテルに
空き部屋ありそうやったから
そこに行ってみることに


そこまでは徒歩8分くらいの距離やったけど
雰囲気の悪さにびびってタクシー使った


タクシーのおっちゃんにホテルの場所を
地図上で見せたら
どこやここって顔で地図をしばらく眺め始める
地図見たら分かるやん
この道まっすぐ行ったとこやん
何がそんなに難しいん、と思う


途上国のタクシードライバーあるあるやけど
基本的に地図を見やずに
頭の中の地図を頼りに走るから
地図を見せるとわからん、って顔される
なぜ地図を可視化すると分からんくなるのか


頭の中の地図はどういう形してんのか気になる
土地を真上から見てるわけではないんかな

次のホテルに到着

予約無しの飛び込みだったから
1泊6000円くらいした
フィリピンでこれは高すぎるけど
I have no choice状態だったから
しゃーなしで支払う


結局部屋にたどり着いたのが
夜中の24:00くらい
頑張ってお風呂に入って寝るけど
実は次の日の出発時刻は午前3:30という、ね
結局ほぼ寝れずに次の日を迎えました

空港でもホテルでもトラブルで心身ともに疲労
もうトラブル飽きたよってーーーって感じ!

まだトラブル残ってるんですけどね!


1日目、でした︎︎☺︎
読んでくれた皆様ありがとうございます

次回、観光資源としてのジンベエザメ
です
お楽しみ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?