見出し画像

仕事と育児・介護の両立がつらい、苦しい気持ちを楽にする方法(エリスのABC理論)

こんにちは。
マイキャリアコンサルタント代表の中田暁子です。

みなさんは、あれもしなければ、これもしなければ、こんな風に「ねばならない」の思い込みで自分を苦しめていませんか?
今回は、仕事とプライベートの両立をしていて「つらい」、「しんどい」
そんな風に感じている方のために、考え方や捉え方次第で苦しさが軽減されたり、気持ちがちょっと楽になる方法をご紹介します。

キャリアカウンセリングの理論の一つ、アルバート・エリスが提唱した論理療法「ABC理論」をご紹介します。

Aは「Activating Event」…出来事
Bは「Belief System」…信念・思い込み
Cは「Consequence」…結果として生じる感情

ABC理論の考え方にもとづくと、
「つらい、苦しい」という不快な感情(C)は、それに先行する出来事(A)によって起こされるのではなく、その人の非論理的な信念(B)によって発生すると考えます。つまり、負の感情が発生する時は、先行する出来事によって発生しているのではなく、あなたの考え方・捉え方によって負の感情が発生しているという考え方です。

例として、家事についてを挙げて考えてみます。

家が散らかっている(出来事) ⇒ イライラする(感情) ではなく
家が散らかっている(出来事) ⇒ 家は絶対にキレイに片付いていなければいけない(信念) ⇒ 片付いていないのでイライラする(感情)
という流れでイライラが起きているということです。

つまり、「絶対に家はキレイに片付いているものだ(信念)」この考え方が自分を苦しめている ということになります。

もし、考え方について
「家は片付いている時もあるけど、できない時もあって、散らかってることもあるもの」と捉えることができれば、まぁ仕方ないと思い、イライラ度は小さくできるかもしれません。

このような思い込み、捉え方や考え方って、色々なところで起きています。「キッチンの洗い物は食後すぐに片づけておかないといけない」、「掃除機は毎日かけるもの」、「子どもが帰ってくる時母親は家にいるもの」など、この考え方が「絶対に」となると苦しくなってしまうものです。もし、あなたが仕事とプライベートの両立に悩んでいるならば、まずは、自分の捉え方が自分の感情に影響していることを自覚してみてください。

もっと自由に両立を考えてみてもよいのではないでしょうか。
完璧じゃない自分に許可を出す、OKを出す、そんな考え方ができると苦しさは軽減していきます。自分の考え方については自分のことなので、すぐに変えられなくても意識すれば少しずつ変えていくことはできます。私はだいぶずぼらになりました。(良い悪いはおいておいて<m(__)m>)
みなさんも「思い込み」に縛られていないか一度点検してみてもらえたらと思います。

マイキャリアコンサルタント 
幸せな人生のベストバランスを

~必要な時にはそばにいる 人生伴走型のキャリアサポート~
オンライン個別面談 1回9900円/60分

マイキャリアコンサルタントの相談員は、全て国家資格キャリアコンサルタントの有資格者です。カウンセリングスキルとあなたのキャリアを導くための知識をもっているので、安心して感じていることをそのまま話してもらって大丈夫です。外部の相談機関のため、周りとの関係や評価も一切気にする必要はありません。また、誰かに忖度した意見をあなたに押し付けることも一切ないです。「自分を最優先にした相談にのってほしい」、「なりたい自分を明確にして、その実現に向けて一歩進んでいきたい」そんな時は、お気軽にご利用ください。
あなたの不安な気持ち、一歩前に踏み出したい想いをしっかりサポートさせて頂き、安心してあなたらしい人生を歩んでいくお手伝いをします。
ご相談のお申込みはこちら⇒申し込みフォーム (my-careerconsultant.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?