見出し画像

現場に足を運んで、イメージをゲットする

「夢を叶えるためには、明確なイメージをしろ」なんてことがよく言われていますよね。

夢なのだから、その経験がない。

やったことのないイメージなんてできなくないですか。

ある程度のイメージはできる。

「だいたいこんな感じだろうな」って。だけど、明確か?って言われたら、そうではない。

そもそも、明確なイメージって何だろうか?

ペペロンチーノを食べたことない人はペペロンチーノの味をなんとなくイメージすることはできるけど、正確にはイメージできないですよね。でも、ペペロンチーノを一度でも食べたことのある人は正確にペペロンチーノの味をイメージすることができるはずです。

つまり、明確なイメージとは、体験に裏付けられたイメージということでしょう。

では、まだ経験したことのない夢。どうすれば、より明確にイメージができるだろうか?

夢を明確にイメージするには、それに関する知識と経験を増やす努力と工夫をすることです。

出来るだけ未来の夢に関連性のある人や場所、出来事などに触れに行く。その現場を体験すること。

例えば、「ログハウスを建てたい」と願っているとします。寝ても覚めても、考えることといったら、ログハウスのことばかり。ログハウスに関しての知識は豊富にあり、暇を見つけては、展示場に行っては、まるでマイホームのようにくつろぐ。木の質感やソファーから見える景色、キッチンに立った時の感覚など、より現実に近い状況に身を置き、その現場を体験するのです。そして、実際にログハウスに住んでいる人に会いにいくというのも有効です。

すると、より明確にイメージできるようになる。夢に関する知識を増やす努力をしつつも、頭の中だけで完結させようとするのではなく、足を使ってリアルな現場に赴き、人に会い、明確なイメージをゲットするのです。

“あなたは誰に会いに行きますか?”

最後までお読みいただき、ありがとうございます。今日も素晴らしい一日をお過ごしください。

#ビジネス #夢 #実現 #目標達成 #イメージ #明確なイメージ #方法 #分からない #どうやって #やり方 #知識 #現場 #会いにいく #人に会う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?