Into the Groove/Madonna ライブ 妄想 その⑤ #155

Into the Groove/Madonna
イントゥ・ザ・グルーヴ/マドンナ
1985
ライブエイドより

ライブエイド(LIVE AID)は「1億人の飢餓を救う」というスローガンの下、「アフリカ難民救済」を目的として、1985年7月13日に行われた。

きっかけとなったのは、
英国ミュージシャンによる、
Do They Know It's Christmas?/Band Aid
そして、
米国ミュージシャンによる
We Are The World/USA for Africa

どちらもnoteに投稿済み。


このライブエイドでは、
英国、米国どちらもトップミュージシャンが勢揃い。'80年代の顔、顔、顔。

今日は超エネルギッシュなマドンナ。
タンバリンも印象的。

タンバリンをみて、「ゴンゾー」を思い出したのは私だけか?
気になる方は調べてみてね。めっちゃ笑えます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ライブエイドのDVDは9時間あまり💧
YouTubeではアーティスト毎に動画があるからおすすめ♥️

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?