見出し画像

ミャンマー暦占いを本場で学んだレアな人

はじめまして

こんにちは!
プロフィールにお越しくださいましてありがとうございます。

運勢がわかる!運命を変えられる!
幸せになる「ミャンマー暦八曜日占い」!
日本で唯一のミャンマー暦占術師 EMILY(エミリー)です。

下記の【略歴】をご参照いただければと思いますが、
ミャンマーでビジネスホテルの経営陣としてCIO(Chief Information Officer)を拝命する傍ら、ミャンマーの占い師の先生から直接「ミャンマー暦八曜日占術」を学びました。

この直伝の「ミャンマー暦八曜日占術」を皆様に知っていただき、皆様ご自身の運勢を理解して、幸せになるために自分の運命をどう変えていくのか…を多くの方々へ情報として知っていただきたく、2019年から「ミャンマー占い」をはじめました。

ミャンマーという国をご存知だろうか

一般の方には、ほとんど知られていない国「ミャンマー」。
「ミャンマー」といえば「ビルマ」、「ビルマの竪琴」という小説(もしくは映画)のタイトルだけは耳にしたことがあるでしょうか。

ビジネス界ではミャンマーは「最後のフロンティア」と呼ばれてから、もう数年が経過しています。

2018年から日本からの旅行のビザが不要になり2019年も継続してビザなしで渡航が可能な国となりました。

名前の由来が「生まれ曜日」

実は、ミャンマーという国は、普段の生活、人生、年間行事などが「占い」とは切っても切り離せない国なのです。生まれたその時から、「生まれた曜日」にちなんで、赤ちゃんに名前をつけます。

その中でも、世界中の誰もが身近な存在であり、生活を支配しているともいえるカレンダーに存在する「曜日」を元に、生まれた曜日で行う「ミャンマー占い」。
1年間に、満月と新月のお祭りが毎月あるミャンマーでは、宇宙とのつながりやビルマ暦、生まれた曜日に合わせた宝石など、様々な文化が存在しています。
そんなミャンマーの「八曜日占い」を知っていただき、みなさんが幸せに素敵な人生を過ごせたらと願っています。

以下は、略歴およびその他の活動内容になります。

EMILY略歴

EMILY(エミリー)

占い師ってあまり顔出ししないけど、私は前から出しちゃってます😅

株式会社ブレインスイッチ 代表取締役
YAMA HOTEL & ROOFTOP BAR (ヤンゴン・ミャンマー)CIO
「ミャンマー暦八曜日フォーチュンアカデミー」 主宰 

下記の経歴は、本名の名義で(普段の業務を)しています。

経営企画コンサルタントとして、開業支援、IT導入支援、Web集客支援、CS推進支援、リサーチ分析業務、リスクマネジメント業務・情報セキュリティ業務、講師育成のトレーニングやプレゼン&表現指導・企業研修講師・講演活動など、全国各地でも教育関連業務…など、が本業のお仕事。

2017年~1か月に2週間はYAMA HOTEL & ROOFTOP BAR (ヤンゴン・ミャンマー)にて、残りの2週間を日本にて、というサイクルで(現在は遠隔にて)情報システム兼スタッフ教育のマネジャーとして業務中。

https://yamahoteldormitory.com/

2019年11月日本に帰国した後、「ミャンマー暦八曜日フォーチュンアカデミー」を開始。

2020年から日本で「ミャンマー暦八曜日占術」の講座および「ミャンマー暦八曜日占い」の個人セッションをしています。

ミャンマーのお正月は「4月」

4月はミャンマーのお正月の月。
新しいことを何か始めてみようと思って「note」を書き始めました。
なぜ「note」なのか…は、また別で書こうと思います。

ミャンマー滞在備忘録なので、私が過去に経験したことを記憶があるうちに書き綴ろうと思いますが、「ミャンマー暦八曜日占い」のこと、最新のミャンマーのこと、今だから理解できたことなども含め、いろいろ雑記のように綴ってみようと思います。

ここまで、お読みいただきありがとうございます。
3日坊主にならないように、気軽に週1回の更新程度で頑張りたいと思いますので、お時間のあるときにこの「note」へお立ちよりくださると嬉しいです。
「スキ」・「フォロー」してくださると励みになりますので、よろしくお願いします。


【ご案内】
個別の「ミャンマー八曜日占い」も鑑定をしていますので、ご興味のある方、ご相談などは、フォームもしくはメールからご連絡くださいませ!

info@myanmar-fortune-telling.jp

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?