見出し画像

進めるうちに進め

今月は書けるうちに書こう作戦で進めています。
どうもみゃこいちです。

今月の月間小説(ひと月で一つの物語を書き続ける企画)が、青春恋愛(百合)小説となっておりますが、皆さん読んでいただけておりますでしょうか?

まだという方、こちらにマガジンのリンクを貼っておきますので、暇つぶしにでも使ってください(拙文ですがよろしくお願いします)

そしてですね、書けるうちに書くというスタイル。
これめちゃくちゃいいですね。

と言うのも、先月、毎日更新で物語を作っていくと言うのを初めてやりました。
だいたい、思案して構築して検証してOKを出すと思うんですけど、それを同時にやるというスタイルでした。

動画でいえば撮って出しですね。撮影したのをそのまますぐ出すみたいな。
先月に関しては、途中で息切れを起こして、何もアイディアが浮かばず、筆が進まない状況になりました。

最低2000文字という制限を掲げて、それをなんとかクリアするくらいしか書けない状態。
本当に苦しかったです。
でもそれを乗り越えたからこそ見えた景色と、分かった事がありました。

書けるうちに書く

これが何より正解かもって思いました。

それも、2000文字以上という制限をしてしまったから起こってしまったことでもあるんですけど、謂わば2000文字のカウントに差し掛かるとそろそろ話を締めないといけないなってなってたんです。
ノルマになって、なんとか終わらせるみたいなことになっていって、そうしていると書き終えたら満足してしまうんですよ。

なんで、なるべく勢い止めずに、その勢いが余るようなら次の回の分を書いていけばいいじゃないかって今月からはなってます。

それで生まれたのがストックです。

毎日追われるように書いてましたが、それとはおさらばですよ。

ここまで翌日分はこの時間くらいには書き終えて、翌々日分もなんなら殆ど形になってるくらいになってます。

仕事の休憩中とかも書いてたり、空き時間とかに構想練っていたりするんで、書き出したら早いんですよね。

しかも、今回は1回(1話)最低3000文字で挑んでいます。
しかもサブタイトル(ここまで殆どがポルノグラフィティさんからインスピレーション頂いてますけど)を付けるということも、楽しみの一つとしてやってます。

ネットで得た知識ですけど、プロの方って一日に5000文字は書いてると聞いたんですけど、もっと書いてそうな気がします。
僕で3000は書けるんだし、書籍化するのに20万文字はいるでしょうから、もっと書いてますよね?(知らんけど)

まあでも、自分のやりやすいペースで書くことが大事かもしれないです。

とまあ、ここで余裕ぶって、終盤になって書けないとかになってないことを、今はとりあえず祈っておきます。
先月は余裕がなさすぎて日記調の更新が殆どなかったんですが、今月は書けそうです。

そしてなにより、いつもスキありがとうございます。

コメントも是非よろしくお願いします!

それでは

マタネー

よろしければサポートいただければやる気出ます。 もちろん戴いたサポートは活動などに使わせていただきます。 プレモル飲んだり……(嘘です)