マガジンのカバー画像

TASTE

29
おいしいものを食べるって、人生の喜びですよね! こちらは今後Instagramでシェアしていきたいと思います。 https://www.instagram.com/my.time…
運営しているクリエイター

#香家

TASTE:香家の麻婆麺

TASTE:香家の麻婆麺

担々麺の名店「香家」の名品と言えば、鬼坦々麺や青鬼担々麺ですが、
この麻婆麺も花椒たっぷりでクセになる一品です。

麻婆麺には、担々麺のような胡麻の重さがないので、これだけの量があってもさらっと、すすっと食べられる魅力があります。しかもスープが美味しい。
麻辣な麺がお好きな方は、ぜひご賞味ください。

TASTE:担々麺の聖地

TASTE:担々麺の聖地

いちばん美味しい担々麺といえば、「香家」の「青鬼担々麺」です。
以前のnoteで担々麺の分類について書きましたが、「汁あり&麻辣系」の中では不動の一位で、かれこれ5〜6年は食べ続けています。
普段は「みなとみらい東急スクエア店」に行っているのですが、そろそろ聖地を巡礼せねばと思い「新代田本店」に行ってきました!

気合が入りすぎて前に着きました。もちろん、一番乗りです。

安定の満足度を誇る青鬼担

もっとみる
TASTE:担々麺

TASTE:担々麺

担々麺を一度好きになってしまったら、逃れることは難しいと思います。
それはきっと、花椒のせいだと思います。花椒の刺激的な香りと痺れが、辣油と胡麻のスープと相まって魅惑的なものになり、人を虜にするのだと思います。

一口に担々麺といってもいくつかのタイプがあり、「汁なし↔︎汁あり」という軸と、「胡麻系↔︎麻辣系」という軸によって、4象限に分類することができます。
第1象限「汁あり&麻辣系」、第2象限

もっとみる