見出し画像

今週の練習 試合結果 6/20~26



6/20 15kmjog + ws*2
         64”03 (4”16/km)
なんかレース翌日のjogって体動きますよね。最初の3キロはゆっくり入っているので中盤は4”05~08ぐらいで行ってます。この日のjogは少しペースを上げて走りました。そのため後半きつくなりました。心拍数も平均141の最高159とjogにしては高めです。感覚としても少し頑張ったなという感じだったのでもう少しゆっくりjogしてもいいのかなと思いました。




6/21  午前  5kmjog 23”00(4”36/km) + ws*1  
          午後 up 3.2km
                   1600m*5 rest200mjog(60s)
                   down3.2km

クルーズインターバルです。設定ペースは3”20/kmとして走りました。何よりゆとりを持って走ることを心がけました。だいぶ走れるようになってくると、練習ペースも上げられるようになってきます。前よりも速いペースで走れるようになっていることに快感を覚えてしまい、多少きつくても早く走ろうとしてしまう傾向にあると思います。そうすると体へのダメージは大きいので、怪我をしやすくなったり、疲労がたまってそのうちそのペースで練習をこなすことがきつくなります。
自分が思っているより走れることは確かに嬉しくていい気持ちになれますが、長い目で見るといいことばかりではありません。強くなるためには一回のいい練習よりも、ある程度の質を保ちながら継続することの方がよほど大切です。強くなってきてペース設定が少し物足りなく感じてしまっても大丈夫だと思います。頑張っていない感じがして、もっと追い込まないとと焦ってしまう気持ちはよくわかります。でも練習はその日だけで終わる訳ではありません。まだまだ続きます。今日と同じ強度でまた練習ができるか問いかけてみます。もしその答えがNoだったら、それは頑張りすぎです。怪我をするリスクが高いです。それで怪我をしてしまったら今まで積んできた練習の大半は無駄になってしまいます。何より走れなくなってしまうのは精神的にきついです。それでも無理して走る理由ってありますかね。と定期的に自分に言い聞かせています。




6/22  18kmjog + ws*2
          80”15(4”27/km)
最近はjogを頑張りすぎていたということもあり、ペースにゆとりを持って走ろうと思いました。そもそも暑い時期に入りかけていて、jogがつらい季節になりかけています。一応Eペースの目安のタイムがありますが、それより遅いペースで走っても、刺激をかけたいところには刺激は入るため、あまり気にせず走ることをお勧めします。毎一きついペースで走っていたら、jogしたくなってしまいます。走ることを楽しむべきだと思っています。どんな練習の時も笑顔は忘れてはいけません。
今週はレースがありますが、公認ではないので調整することはしませんでした。そのため試合前だと18kmjogはしませんが、今日は入れました。



6/23  15kmjog + ws*2
          67”35(4”30/km)
最初は5分ペースで入ったので全体としてはゆっくりめですが、中盤はいつもより少し遅いか同じぐらいで走りました。アップダウンが最初と最後にあってなかなかタフなコースですが、全くのフラットなコースよりはアクセントもあって、jogコースとしてはいいと思います。でもやっぱりきついですね笑。





6/24  完全休養



6/25  たむじょー記念シランプリシリーズ
   1500m  4位  4”14”8  (start 11:45)
   5000m  1位  15”57”3  (start 14:05)
         up 3.2km(1500m前)  1.8km(5000m前)   down 3.2km

1500mのレースは初めてでした。レース前に最初の100mの位置どりを気をつけることとラスト400mを落とさないようにすることをアドバイスとしていただいていました。
スタートするとその100mで位置どりをうまくできず単独になってしまいました。気をつけたものの、実際には自分が想像していたよりもみなさん速くて、これが1500mかと思いました。こんなに激しいのかと思いました。激しさを知ることができ、大変勉強になりました。
単独走になってしまったものの、自分で押して行けるペースでいけました。ラップとしては69,68,67といった感じです。初めはきついかなと思いましたが走っていくうちに楽になりました。このペース帯でも比較的楽だったので良かったです。来週に3000mを走りますが、70s押しで行けるという感覚を得られたことも良かったです。今まで短い距離敬遠しがちでしたが、今の段階でもある程度は走れると思ったので、夏のシーズンは1500m、3000mも取り組んでいきたいと思いました。

5000mのレースはかなり暑い中のレースでした。申請タイムは15”20でおそらく組みの中で三番目のタイムでした。スタート前にどれぐらいで行くかというお話があり、組みトップの人は15”00で出していたみたいでしたが、暑さも考慮して15”20で行くとのことでした。それについて行くと思ってスタートしました。
スタートしてみるとかなりの暑さを感じて、これについていったらゴールするのも危ういと思い、いったん15”50のペーサーの方につかせていただきました。そのペーサーの方は中島怜利さんで、一緒に走らせていただいてとても光栄です。
そのペースで2000m過ぎぐらいまで行き、先頭のペースが落ち初めていました。私は後方でゆとりを持って走っていたため、ここで行こうと思いました。そして前を捉えて並走するのではなく、一気に離すことを意識しました。まだ余裕があり、ここで気持ちを折れば勝てると思いました。
3000mを9”27~28で通過してそこからは暑さでかなりきつかったですが、何とか逃げ切ることに成功しました。先頭に立ってからは帝京大学で箱根を走り、現在は警視庁で活躍されている佐藤さんに引っ張っていただきました。80sを上回ってきつい走りとなりましたが、かなり励ましていただいてゴールできました。


今回のイベントは普段テレビで見るような憧れの方と実際に会えて、かなりのモチベーションをもらいました。スポーツって、見ている人に感動や活力を与えられるものだと思っています。活躍している姿を見て私も頑張らなきゃという気持ちになったことがある方はたくさんいると思います。人をそういう気持ちにさせることができるって本当にすごいことだと思います。
私の競技レベルは全然そのようなレベルには至っていませんが、これからもっと練習して一人でもいいからあこがれの存在になりたいと思えた機会となりました。
たむじょーさんをはじめ、皆さん本当にありがとうございました‼️




6/26  15kmjog + ws*2
          67”28(4”30/km)
暑すぎます。このペースでもきつかったです。朝か夜でないとjogするのがきつい季節になってきました。一日に2回走ってもいいのかなと思いました。




最後までお読みいただきありがとうございました☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?