また働くために、私ができることをやる #生後224日


ここの所の面接ラッシュを駆け抜け、ようやく勤務先が決まりました。
普通なら自分が働きやすいかとか、こんなところで働きたいを重視しますが、
今回は息子を預けられる環境と時短勤務ができるかどうかで決めました。

正直、どんなところでも働くつもりだったので、その点は特に不安要素はありません。

早ければ2月中に勤務開始になりそうです。
息子の慣らし保育次第ではありますが、現状まだ寝ている時しか哺乳瓶が飲めない状態なので、このままで大丈夫なのだろうか……?
保育士さんたちはプロだから何とかなるのか……?
と、そちらの方が心配です。

夜間のミルクが飲めなくなってしまい保健師さんに改めて相談した際には、
『保育園はメリットも大きいし、環境が変わってママがいなければすんなり克服しちゃう子もいるから、あまり心配せずにお任せしてみて。』
ということでした。

1日6時間勤務、週3日といえど、少し家事など手抜きをしないとどこかで行き詰まる気がします。

夫は自分は何も出来ないということなので、せめて私の働く日は夫のお弁当なしにしたかったのですが、やってみて無理ならなしにするという方向で話がまとまりました……。

正直、週3日なので仕事のない日に作り置きすればお弁当くらい無理ではないけれど、無理だったということにしようかな……!! と、思っています。


そして!!
2月1日には保育園の見学、そして慣らし保育の日程が決まるので、私、早速運転しなければならなくなりました……。

だ、大丈夫なのか?
むしろ、必要に駆られた方が乗るしかないから乗れるようになるか!?と思いながら戦々恐々としております。

夜泣き自体は、また最近3時間おきに夜泣きしているので保育園が始まったところでどう変わるか……!
まだ人見知りも場所見知りも初めのうちに少し様子観察する程度なので大丈夫かな?と思っています。

この数日、なんだか後追いなのか?と思うような泣きをするので、早めに保育園で慣れてくれますように。

いや……それにしても、今日の面接は、息子の夜泣き対応で細切れトータル3時間睡眠だったので頭がボーッとしていました。

流石に眠過ぎて20時には私も就寝し、夜泣きに備えました。
今は2度目の夜泣き対応をして、ちょうど寝た頃に夫も帰宅したので食事の準備をして、ようやく解散したところです。

そろそろまた夜泣きしそうな気もしながら、もう少し寝たいと思います。
明日(今日)もいい1日になりますように。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?