見出し画像

三國シェフの動画に感謝!時差9時間で盛り上がる美味しいレシピ

NHKの番組で三國シェフの投稿動画を初めて知ったので、まずはハヤシライスを作ってみた。


動画を見ながら料理をすることがこんなに楽しいなんて!まさに三國マジックにかかったようにサクサクと完成する。

「うまい!」と主人がほおばって一言💛

簡単で楽しくて美味しい料理。なんて素敵なんだろう。

この冬を国外に出られない英国の大学寮ですごしている娘にラインで紹介してみたら、早速動画を見てくれた。

まずは三國シェフの自己紹介に感激したという。三國シェフ、人柄がすごく素敵。

私はすっかり動画にはまり、クリスマスチキンも例年のスタッフドをやめて三國シェフのチキンを焼いてみた。これすごい!簡単なのにしっとり美味しい💛

画像1

クリスマスから二日経った朝、夜中のうちに届いていたラインに 美味しすぎる!と興奮ぎみの娘のコメントと画像がありました。クリスマスのバゲットのあまりで作った三國シェフの料理が絶品だった様子。

さらに翌日には#556クラシックなマカロニグラタンも作ってる!

そして今日、私の方では南瓜と牛乳だけで作る絶品スープを味わった。

南瓜と牛乳だけ。このコクのある美味しさにはびっくり。今まで玉ねぎ炒めて南瓜もいためてブイヨンも使い最後には生クリームも混ぜていた私。それが普通だと思っていたけど、料理ってもっと簡単でいいのかもしれない。まさにパラダイムシフト。とにかく簡単楽しい美味しいので最高!


画像2

9時間の時差の向こうとこっち、お互いに冬といえばコロナで外出もままならない日々。しかも寒いのでいろいろなことが億劫になる。でも、今回は三國シェフのおかげで美味しい物を作って食べていれば大丈夫!本気で感謝しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?