マガジンのカバー画像

”繊細さん”という豊かさを活かす!!

32
繊細さん(HSP)とはどんな人たち? どんな気質なの? それは直さないといけないの? いろいろな疑問が出るなかで、この『繊細』という気質は、変えるというよりむしろ、「活かす」方…
¥1,500
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【繊細さん#11】無意識な「無価値感」からくる行動の背景にある思いを観察する

こんにちは。 箱根へ行ってきました。 初夏を五感で感じる、というテーマで。 自然の息吹を肌で感じ、美術館で感性を磨く。 そしておいしい食事をいただく。 ひとつひとつの小さな喜びは、いつしか大きな幸せとなる。 夏の日差しの強さにときどきイヤになることもあるけれど、 これもあっという間に過ぎ去り、するどい日差しもいつしか涼しい風に変わっていく。 思い出深い旅となりました。 美術館での驚きと発見については、またnoteに書きたいと思います。 ✧˙⁎その旅で観た”ポーラ

有料
300

【繊細さん#10】「無価値感」を原動力にして、自己価値を上げる

こんにちは。 先日お誕生日を迎えた「藤井フミヤ」さん。 わたしはこの方のずっとずっとファンでして、 憧れの異性でもあります・・・。 歌声で癒され、お姿を拝見しても元気をもらえる。 フミヤさんのバースデーの日(7月11日)に、WOWOWでデビュー40周年のインタビュー番組が放送されていました。 1時間ちょっとの番組でしたが、テレビから目が離せなかった・・・。 2回見ました・・・笑。 バンド時代(チェッカーズね)からを振り返る話。 40年って長いですね・・・、いろいろ

有料
300

【繊細さん#9】「無価値感」がつくられるプロセス。

こんにちは。 ラッキーなことがあると、「私、ついてる。」って思いますよね。 最近、”ついてる”ことが連続しました。 抽選に当たる、という経験。 よく行くドラッグストアでいただいた抽選券。 粗品だと”まぁいっか”とスルーしてしまうんだけど、 当たると”商品券”がもらえる、というから、 つい参加してみたら・・・商品券、当たった。 あと他には、欲しかったグッズが当たったり・・・と、 ここ最近、いわゆる”ラッキーなこと”が連続して起きてます。 このnoteを読んでいるみなさ

有料
300

【繊細さん#8】つきあい始めの新鮮さはいつしか色褪せる・・・「ある」ものをみる大切さ。

こんにちは。 熱田神宮(愛知県名古屋市)に、こんな立派な「神鶏さん」いらっしゃるのご存知ですか? 太陽の光に照らされているときは、毛が”金色⭐️”に輝いてみえます。 ”神の使い”とされているそうです。 この鶏さんは、「名古屋コーチン」だそう。 参拝していると、どこからか・・・”コケコッコー!!!”と声がこだまする。 これがけっこう声量あるんです。 手水舎の手前の最初の鳥居のあたりにいることが多いです。 行かれる方は、神鶏さん探しにキョロキョロしてみてくださいませ

有料
250