MZD

フリーランスの映像作る人。使うソフトはAfterEffectsばかり。子育てが一段落し…

MZD

フリーランスの映像作る人。使うソフトはAfterEffectsばかり。子育てが一段落して色々やりたくなった。 猫動画をアップすることにした。https://www.youtube.com/channel/UCTryAiC3LlII4QUdiZllNiA

マガジン

  • ゲームの話

  • 買ったものレビュー

最近の記事

Mac版カスペルスキーのせいでネットが繋がら無い時の対処法。

先月くらいにアプデしてから、急にMac版のカスペルスキーが悪さを始めた。 具体的には、Webブラウザでサイトが繋がらなくなったり、Gmailがログインしなかったり。 同じように苦しんでる人が居たらのための備忘録。Macな上にカスペルスキーとか言うニッチに人に届くといいな。 うちで使ってるのは2台のiMac。 一台はiMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)  OSはMojave作業用なのでなるべくOSのバージョンアップをしないで使ってる。OSバージョンア

    • 地球防衛軍4.1 mission96 『魔軍』Hardモードを2人で攻略

      誰に需要があるのか分からない ゲームの攻略情報。 ネットで調べても出てくる攻略記事は難易度インフェルノでの攻略や4人プレイでの攻略ばかり。 2人で攻略した人は居ない、もしくはやってたとしても需要がないので誰も書いてないご様子。ならばと最近無駄に2週間くらい、あーでもないこーでもないとやった経験を残しときます。 2人攻略時のロール エアレイダー(以下AR)とウィングダイバー(以下WD) AR装備 1.ZERA-GUN 2.機銃掃射プランB 3.武装装甲車両グレイプAP2

      • Busyboxx について

        年末くらいに、FBの広告で紹介された映像素材集のBusyBoxx。 https://www.busyboxx.com/Home 毎年の年末のルーチンとして資金に余裕あるときは経費として、素材やプラグインを買い増してるのだけど、特に欲しいAEのプラグインは無かったので、今年は映像素材を買い増すことにしました。 ついでにAEJUiceも買ったんだけど、そっちはまたの機会。 で、Busyboxxに関しては、ざっくり言うと解像度が4Kの実写多めの映像素材。それが確か20テーマで30

      Mac版カスペルスキーのせいでネットが繋がら無い時の対処法。

      マガジン

      • ゲームの話
        0本
      • 買ったものレビュー
        0本