見出し画像

世界を旅するローカルメディアを作りたい話

(写真 秋田県大仙市 唐松神社)

最近のマイブームは真夜中のMEtime(自分のための時間)! どうも、モイです🦭


今回は行き詰まってモヤモヤしていたのから抜け出したモイによる真夜中の言語化大会です🌬

今まで私がやりたいことを綺麗に言語化できなかったんですよ。大体のやりたいこととターゲット層は決まっていたけれど、具体的には何がしたいのか?が綺麗にまとめられなかったんです。

でも、真夜中のMEtimeで少しずつ分析をする中で、今なら言語化できそう!ってビビッときたので打ち込んでる次第であります。


私がケニアから帰ってきてから約1年半、メディア×旅×地方(途上国+先進国) で何かをしたいと言い続けてました。

それを具体的かつ簡潔ににまとめると

日本の若者を対象とした、世界を旅するお洒落なローカルメディア。

世界を旅するのは「私」そして「貴方」。

世界各国の地方地域のキラキラした一面をぎゅっと詰め込んだ、そんな媒体を作りたい。


最終的には書籍化したいけど(transitみたいな!)、とりあえずはSNSをうまく活用かなぁ。

ローカルの指標は結構大雑把かも。


メジャーではないところ


と思ったけどそしたらちょっと難しい。

例えば、日本っていう括りで見たら秋田は地方地域になる。だけど、秋田って括りで見ると角館とか男鹿とかって旅するのにはメジャーな地域。

じゃあネパールのカトマンズは?首都だけど、そもそもネパールは登山以外で旅先としてはマイナーな国。じゃあカトマンズもローカルメディアとして取り上げられる?


個人的にはフィーリングかなって思ったり。

「人の暖かさ」「どのくらい生き生きしてるか」


で決めてるのかもしれないな。


マイナーで、あまりマスメディアでは取り上げられなかったり、寧ろマイナス面ばかりで取り上げられてしまう地域は沢山ある。


そのマイナスな情報は、その地域の断面に過ぎなくて、全部原石なのよ。日本にいたら見えないけれど、現地に行くとキラキラとした面がその数十倍、いやもっと、ある(と、モイはこれまでの旅で感じてる)


きっと、私はマスメディアが作り上げた、みんなの中にある地方地域/途上国に対する固定概念(最近は少しずつ解消傾向にあるのかな)をつまみ取りたいのだと思います。


なんだかそろそろ迷走しそうなので、今日の言語化はここまで。いつもより読みにくいかもです。



でも、やりたいことはかなりクリアになりました。


私のやりたいこと、少しでも気になった方、共感してくださる方、メッセください。語りたいです。語る人不足です。切実に。

あと、自己紹介文も一新しました。

これからエンジンかけて頑張ります(まだ学生生活2年はあるヨ)🦥💨

Moe (モイ)
22歳 AIU生
▶︎東京生まれ、幼少期はスウェーデン生活をかじり、横浜に住んで、大学から秋田へ。
▶︎ いろんな国を、地域を冒険するのが好き(24ヵ国訪問)
▶︎ 若者向けの世界を旅するローカルメディアを作ろうとしてる人
▶︎地方(途上国+先進国)×旅×メディア