ダイヤの鈴木

永遠のダイヤ勢です スト6うまくなりたい リュウ、リリーでマスターになりました

ダイヤの鈴木

永遠のダイヤ勢です スト6うまくなりたい リュウ、リリーでマスターになりました

最近の記事

【ストリートファイター6】ザンギエフでマスターになった。

ザンギエフでマスターになった。 リリーが簡単で強くて面白かったのでザンギエフ始めた。  結構どこからでも2回転いけて楽しくて強い。  とりあえず3キャラマスターになった。  ザンギエフ触ったことなかったので板橋ザンギエフのYouTubeで勉強。  分かりやすくて良かった。  一発でファンになったのでSFLは板橋ザンギエフ選手を応援する。  ザンギエフを使えば使うほど分かる板橋ザンギエフのカッコ良さ。 次のキャラは マスターリーグに向けてつよつよキャラ使えるようにしたい。

    • 【ストリートファイター6】リリーでマスターになった。

      苦手キャラ克服のために リュウでマスターになった時、対リリーの勝率が極端に悪かったのでリリーというキャラへの理解を深めるためにクラッシックリリーでランクマ始めた。  マスター帯に疲れ始めていたので、プラチナ帯でのんびりやりたいと思ったのもあった。  結果、数年やったリュウよりも短期間でサクッとマスターになった。 リリーは弱い? 言うほど弱くはないと思う。  キャラ対策してない人がほとんどなので、今なら勝てまくる。  ラッシュメキシカンタイフーンが激つよ。  でも、半年もする

      • 【ストリートファイター6】リュウでマスターになった。

        リュウでマスターになった。スパダイかウルダイ(ダイヤモンド☆3~5)になれればいいなと思ってた。  スト5は大真面目に3年くらいやってスパダイが限界だった。  スト5とはランク制度が違うけど、スト6ではダイヤ3~5を目標にやってた。  そしたら一か月かからず普通にリュウでマスターに上がれた。  やったー!!ストリートファイター6完!!  「永遠のダイヤ勢鈴木」って名前でやってたけど、俺はマスターの鈴木だ!! しかし、マスター後に限界を感じる。  マスター時の勝率は53%

      【ストリートファイター6】ザンギエフでマスターになった。