最後まで観てもらえる動画にするポイント①〜BGM・SE(効果音)について〜

こんにちは!
今回は動画を最後まで観てもらうために
ムビサポ大分が工夫していることについて
お話したいと思います。
 
今回はBGM・SE(効果音)についてです。
たとえば、ずっと同じメロディの曲を
聴いていたら飽きちゃいますよね。
 
それと似た感じで
動画もずっと同じBGMだと
単調になってしまうんです…。
 
そこで効果的なのが
 
①効果音をつける
②BGMを変える

 
この2点を入れ込むだけでも
観ている側が飽きにくい(最後まで見てもらえる)
動画へと近づくことができるんです✨
 
例えば…

・場面の転換に効果音を入れる
・動画の内容が変わったときにBGMを変える

 
などですね!
 
それだけ?って思うかもしれませんが
ほんっっとに、この2点を行うだけで
動画の雰囲気ががらっと変わるんです!

ムビサポ大分が実際に作った動画で例を挙げてみると…
■SE(効果音)をつけた動画

■BGMが変わる動画(2:27〜 BGMが変化しています)


動画を飽きずに観てもらえるように
ムビサポ大分が気をつけているポイントは
まだまだありますので
またご紹介しますね!( ´ ▽ ` )ノ✨
 
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?