見出し画像

アイデンティティがない

こんにちは。muu(むぅ)です🦛🥛(Twitter @_muuu126

突然ですが、本日情緒が不安定でした。

これは本当に悪いクセのようなもので、人間関係で悩みを抱えているとブロックするだけでは納得できず自分のアカウントごと削除してしまうのです…。
なんというメンヘラ女。
お気付きの方も多くいらっしゃるかと思うのですが、twitterのアカウントもコロコロ変わっています。

自分としてはそうしたくないのは山々なのですが、抑えが効かず同じことを繰り返してしまっています。

それでも、フォローしてくださっている方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


そして、今回のLINEアカウントの削除に至った経緯としては、元カレが原因です。

昨年、SHElikesでWebデザインの勉強を始めたのを機にそのご相手は連絡を一切絶っていました。

しかし、2ヶ月ほど経った時にふと連絡が来たのです。
内容は「元気にしていますか?」という変哲のない会話でした。
けれど、その後も定期的に連絡を取るようになってしまい、私の中で気持ちが揺らぎ始めてしまったのです。

基本的には優しい性格の方なのですが、よく病みがちで、1週間連絡が来ないことがざらにありました。

私もメンタルは強い方ではなく、むしろ人に執着してしまうタイプなのでその度に気持ちが不安定になってしまいました。

そして、今朝の出来事なのですが、LINEでの連絡は疎か、twitterのアカウントに鍵が掛かっていました。

私は狼狽して、自分を見失い、何としても連絡を取りたい一心で色々と試みたのですが反応は全くなし。

以前から元カレとの関係に悩みを抱えていたので、友人やカウンセラーさんに相談していましたが、決まって言われることは「利用されているのだと思う」という回答ばかりでした。
自分自身でもこのような状況でおそらくそうなのだろうなとは理解しているつもりです。
ですが、気持ちの整理がつきません。


何事も悩みがあると自分の中で整理することが難しく、周りの意見を求めてきました。

自殺企図もするほど病んでしまうほどです。


そこで、おうちの人に打ち明けたところ言われたのが、「自己がない気がしてたんだよね」という言葉でした。

たしかに、私は憧れや目標があるとそれに向かって努力する性格ですが、それはいつも誰かの真似をすることに過ぎませんでした。

「自己を持つこと」

それが今の自分に必要なことなのだと思います。


まずは、元カレと今後関わらないこと。
これは自分との約束です。


最後までお読みいただきありがとうございました🙏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?