見出し画像

メーカーと特定派遣の違い1

僕はメーカーと特定派遣を経験してきたのですが、その違いについて書いていこうと思い、特にエンジニア希望の人に参考にしてもらいたいと思ってます!


1.配属
メーカーでは上司から異動を告げられてそこの部署に行く事になりますが、特定派遣では営業が紹介してきた派遣先とまずは業務打ち合わせをして、派遣先からこの人良いなと思われたら配属になります。


2.転勤
メーカーでは入社前に工場がどこにあるのかわかるのですが、特定派遣ではどこに派遣されるのかわからないので希望勤務地に行ける人もいれば縁もゆかりも無いド田舎に飛ばされる事もあります。


3.研修
メーカーでは社内でのOJTがあったり、外部研修に行かされたりもしますが、特定派遣では社内メール等で案内が来る研修に任意に申し込み、それに積極的に参加しないと昇進に響いたりします。



4.ボーナス
メーカーでは業績が悪くならない限り基本的にもらえますが、特定派遣では派遣されない時期が長くなるともらえません。



続きまた書いていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?