えびえび

28歳。ソフトウェアエンジニア(見習い) ⇐ 特許事務所 ⇐ 化学メーカー研究開発 ⇐…

えびえび

28歳。ソフトウェアエンジニア(見習い) ⇐ 特許事務所 ⇐ 化学メーカー研究開発 ⇐ 工学修士(化学)。 データと感性と透明人間のユニバースだねぇ。

最近の記事

アルゴリズム思考を思考する

ちょっとメモから。 ーーーーーーーーーーーーーーー <メモ> 要素分解 (論理的思考力) 時系列的な逐次操作への並べ替え (プログラムフローへの変換) コーディング コード (現実操作への変換) 時系列的な逐次操作 (想像力・創造力) 現実世界への構築 ーーーーーーーーーーーーーーー 分解にもいろいろな形がある。 プログラミングはその一つで、ある入力⇒変換⇒出力の流れを多段階の逐次操作への要素分解を行い、それらをプログラムの基本操作に落とし込むことで、ソフトウェアの開発

    • ちょっとこれからの課題を、ね。

      こんちは。 いや~、三日目にしてもうめんどくさいな。 今日はテキトーに。 最近感じている社会人としての自分の課題でも列挙します。 上司にブチ切れる 素直に話を聴いていると、何のためらいもなく無茶苦茶なこと言ってくる上司っていますよね。 そういう上司に「ブチ切れ」ムーブをかましてみるのが一つ目の課題。 といっても基本的には怒りの感情とか湧くことはないので、どれだけ役者スキルを高めていけるかがカギですね。 俳優の養成学校にでも行こうかな。 現象の観察から学ぶ もっと知

      • 思いもよらないほうへ行くと

        お疲れ様です。 何とか今日もnoteに参上できました。 いや、前回も言った通り結構飽きっぽいのでね。 いつまたいなくなってしまうことやら。 少なくとも、毎日投稿はすぐに終わります。 さてさて今日は。 なんとなく自分の人生がつまらないなと感じている人に向けて、 「たまには偶然に身を委ねてみるのも悪くないよ。」みたいな話をしてみましょうか。 だれもが持つ自分の癖人は誰しも自分なりの行動パターンを持ちますよね。 この行動パターンはこれまでの経験の蓄積だったり、環境要因だった

        • ただいま。そして、

          おはようございます。 丸二年以上noteを放置していましたが、なんとなく執筆を習慣化したい欲が芽生えてきたので、再開してみようかなと思います。 目的は自分の頭の中を言語化すること。 できる限り毎日の習慣にしたいが、厳しいだろうなぁ…。 僕、飽き性なんでね。 さて、記念すべき再開初日のテーマは「心が先か、体が先か」で行きます。 やる気の出し方よく「やる気が出ないから○○できない」とか「○○を始めたいけどやる気が出ない」みたいな話あるじゃないですか。 あれに関して前々か

        アルゴリズム思考を思考する