私は私のやりたいようにやりまーすいえーい

 昨日今日で投稿したやつのほとんどは二週間前に書いたやつのうちある程度形の整ったやつをほとんど何も考えず投げ込んでるわけだけど、これでいいのかちょっと不安。つーか……なんかペース考えたほうがいいのかなぁ。自分の考えたことを好きなように書いて、もう判断とか取捨選択とかせずにそのまま投稿していいのかなぁ。

 「自分用なんだから好きにやる」っていう言い訳をしてもいいけど、人に見てもらいたいとも思ってるし、私はどうすればいいのかわからない~~

 まぁでもそうだよね。もし何というか、もっと有名になりたいとか、たくさんの人に読んでもらいたいとかだったら、多分もっと別の方法をとるよね。動画とか作ったり、ツイッターとかでフォロワー増やしたり、それかまぁ、本気で新人賞狙ってみたりとか?
 ともあれnoteただ続けてるだけでそんな有名になるわけもないし、人がめちゃくちゃ見るようになるわけでもないんだから、それ期待するのは変だよね。
 だったらまぁ、たまたま見に来てくれた人が勝手に楽しんでくれたらついでに嬉しいなぁくらいの軽い気持ちでやってる方がいいんだろうね。
 私にそんな大げさな野心なんてないし、そういうのが湧いてきたら、多分こことは別のところでなんかやると思う。あくまでこれは趣味。
 日々の楽しみ。それくらいにしておこう。

 なんかさ、時々他の人のnote見てると、みんな真面目というか、真剣というか、読む人のことをめちゃくちゃ意識して書いてる人が多くて「やっぱ私もそうしなくちゃいけないのかなぁ」なんて勝手に考えちゃうんだよね。これよくないよ。
 その方が楽っていう人もいるだろうし、もう強迫観念的にそういうもんだって思い込んでいる人もいると思う。でも私はそういうタイプじゃないし、どっちかっていうと道楽者だから、こういうスタイルの方が楽しいし続くんだよね。

 私は私のやりたいようにやるよ。真面目なふりやーめた! いえーい!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?