いつも明るくて行動力のある人がちょっと苦手


 元気いっぱいで、思い付いたことをそのまま行動にうつせる人を見ていると、私はなんだか気分が悪くなる。

 嫉妬しているのかな、と思っていたけれど、どうやらそうではないみたい。そういう人がうまくやっていようと、失敗して惨めになってようと、私は同様に気分が悪いのだ。というか、失敗しているところを見る方が、余計気分が悪くなる。


 その不快感は「もし私だったら」という自動的な想像の結果なのかもしれない。つまり、その人のやっていることが自分に向いていないことが分かりきっているから、本能的にそういうものから離れようとしているのかもしれない。

 私は慎重な性格で、あまり行き当たりばったりで人を巻き込まない。人と関わる時、常にそれが何か危険をはらんでいるものだと思い込んでいる。

 私は、そんなこと思いたくないのに「誰も傷つけてはいけない」と思い込んで……いや違うな。
 「できる限り人を傷つけないように」と思って、人と関わっている。過剰に気を遣っているというわけだ。それが癖になっていて、変えるつもりもない。だって、それで自分が疲れてしまうのだって、別に構わないと思っているから。

 前に、母に言われた。「○○はちょっと自己犠牲的だよね」と。

 私は自分を自分勝手な人間だと思っているが、冷静に周りの人間と自分を同じ場所においてものを見ると、確かに私は人よりかなり自己犠牲的な人間だ。ひどい目に合っても「向こうにも事情はある。怒っても仕方ない」と自分に言い聞かせてる。実際、できる限り穏やかに、全てを許すような態度で生きていた方が、人に嫌われずに済む。私は嫌われて、酷いことを言われるのが怖いのだ。

 でも本当にそうなのだろうか? 私は自分が嫌われてても、何とも思ってなかったじゃないか。あれ? おかしいな。じゃあ私はなんで、自己犠牲的なんだろう。


 もしかしたら、共感性に原因があるのかもしれない。つまり、先ほどの話に戻るが、ものすごく活動的で、行き当たりばったりで動いて大体うまくいくタイプの人を見てて気持ち悪いと思うのは、その人の共感性が著しく低いことを、私の共感性が感じ取ったからではないか?
 つまりその人の言葉、態度、生き方全部が、どこか作り物のように感じられたからなのではないか? どこか全部、人から好意を得るための無意識的な演技のように見えたからなのではないか?

 そう考える方が私にとっては楽だけど、そういうタイプの結論って大体間違ってるから、ここで思考をやめるのは少々危険だ。もう少し掘り下げよう。


 他人にまったく配慮しない人が、この世にはいる。そういう人は生まれてからずっと猪突猛進、目の前のことに全力で、自分のことも、他人のことも、あまり重要視していない。大事なのは目的であり、その目的を達成することにかけては、誰よりもうまくやる。
 私はそういう人は優れていると思うし、この社会にとっても人類全体にとっても、重要な存在だと思ってる。ありがたい存在だと思ってるし、恨む理由もない。だってそういう人が私を傷つけることはないし、それどころか積極的に私のような人間を肯定してくれる人たちでもある。
 彼らは「私は深く考えるのが苦手だから、○○さんのそういうところは本当にすごいと思う! 心の底から尊敬してる!」と満面の笑みで言ってくれる。それが本心から来た言葉だというのは、分かる。そもそも彼らに不必要な嘘はない。そういう人たちは常に行動によって正しさを示すから、言葉は感情を伝えるための道具でしかない。
 私の言葉は彼らには届かないけれど、彼らは言葉の扱い方をよく理解しているから、私たちは良好な関係を築くことができる。

 でも、どうしてだろう。私は、そういう人と一緒にいた後は、気分が悪くて、泣きたくなる。


 反動かもしれない。つまり私は普段アンニュイな感じで生活しているから、そういう人たちと一緒にいると、そういう人たちに合わせて、得意ではない精神状態で呼吸をすることになるから、それが終わると、自分自身の肉体が帳尻を合わせようと、悲しみや苦しみの感情を引き起こすのかもしれない。

 生きていくのに、悲しみや苦しみを必要としているのに、あぁいう人たちといると、悲しんだり苦しんだりすることが、難しいから、ずっと笑っていなくちゃいけない。それが辛くて、それが辛かったから、条件反射として、そういう人たちに気持ちの悪さを感じてしまうのかもしれない。

 まぁその方がしっくりくるな。でも確かに、ずっと明るい人とか、恐れのない人とか、そういう人はやっぱり苦手だな。
 そういう人たちは「いやいや私だって落ち込むことくらいありますよ。夜眠れないこともありますし、何時間も泣き続けることもあります」なんて平気で口にする。「ただ私は、みんなといる時はそういうことを気にしないようにしてるんです。やっぱりポジティブでいる方が、楽しいんで!」なんて、ね。

 嘘じゃないのは分かる。でも彼らの言う「落ち込む」とか「夜眠れない」は、子供のそれと大差ないように、私には思える。つまり、「ただしんどいだけ」。それが直ちに死に結びついたり、破滅には直結しない。単なる気分の問題であり、そういう人たちにとって、私のような、悲観主義的な人間は、「ずっと落ち込んでいる人」に見えるのかもしれない。
 私は落ち込んでいるんじゃなくて、生活の態度のベースがそこにあるだけ。あなた方に合わせる時は、無理してギア上げてるだけ。
「エンジンは人それぞれ違うもんね!」
 君と話していると疲れるよ。嫌いじゃないよ? むしろ好きなタイプの人だよ。でもさ、時々でいいよ。時々じゃなきゃきついよ。
 それに君らはさ、自分で方向性を決めることができないから、自分の進む道を偶然に支配されているんだ。君らの「ちょっとでもやりたいと思ったら、すぐに行動する」っていうやり方はさ、危ないんだよ。きっと今まで君らは随分多くの人に進む道を修正してもらってる。そうじゃなかったら、大変なことをしでかしてたかもしれない。
 大変なことをしでかした連中もいる。どんなことをやらかしても「仕方ない」で済ませてしまう連中もいる。「生きていればいいじゃないか」なんて言う君らは、下手な行動の結果として、あっさり人が死ぬかもしれないということを理解していない。
 理解しないままでいい。君らは君らのままでいい。やっぱり私たちは、知り合いにはなれるけど、友達にはなれないよ。


 理屈はどうでもいいんだ。原因も、結果もどうでもいい。ただ私は、活動的すぎる人間が苦手なんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?