見出し画像

【復活記事】俺と嫁の肉体改造日記#1


この記事は、私が初めてnoteに投稿した記事なんですが、右も左もわからず、とりあえず始めたものの#2を書くことなく、いつしか削除していました。でも、今まで書いてきた記事の中で一番読まれていて(いいねは全然ですがww)いまだにその記録は抜かれることなく、常に居座っています(写真参照)ので改めて復活させてみました。

画像1

2020/01/05 17:48
はじめまして、スナノヲンナというバンドでギターを弾いてますmutoと申します。
2020年もいよいよ明日から通常稼働するにあたりnoteを始めようと思い、初めての記事を書きました。バンドマンなんですけど、筋トレ日記です。自分達の記録として。

はじまり

昨年、結婚10年の佳節を迎えた我々夫婦ですが、嫁の腹問題はこの10年間のほぼ9年ほどをしめる問題で、嫁は「やるやる!ダイエットして、長澤まさみみたいになる!」と決意しますが、はや9年が過ぎ今もなおサイズの更新を続けている状態でした。俺は体質上、全然太れない体で、嫁さんはその真逆。付き合っている時はホントに細かった。本気で痩せてくれ!とは思った事ないし、言った事もないけど(そのままでも、良いよとは言えない)本人が時より落ち込むくらいだったので、なかなか続かない嫁にも続けられて効果のあるダイエット方法はないか調べてみる事にしました。ひたすら、お腹を引っ込ませるダイエットよりの筋トレ動画を見ていると、次第にガチの筋トレ動画に当たるようになり、全く興味のなかったムキムキマッチョを見続けている内に「俺もやってみよかな?」という様にシフトチェンジしてきました。嫁とは真逆で36になってもガリガリあばら浮きまくりの体の俺は、男らしいガッチリした体になりたいと本来の目的を完全に忘れて、自分の体づくりに集中し、自分に合った筋トレ動画を探し出して『メトロンブログ』に出会います。

自重からダンベルへ

運動なんて高校の体育の授業以来だから、この動画の腕立てトレなんて全部できないし、終わった後腕上がらない笑。でも、とんでもない爽快感を感じました。日頃のストレスがたまり過ぎて爆発しそうな時、飲めない酒を飲んで発散していたんですが、筋トレにはそれと同じ効果がある事に後から気付き、それ以来焼酎の一升瓶が全然減らなくなった。

2、3週間、この動画と腹筋動画を続けていると、姿見の鏡で写された自分の腕に確実に筋肉が付いてるのに気付き、体が変わっていくのがモチベーションを上げるきっかけになりました。
体質的に太りにくい事を痛感していた俺はプロテインも摂取し始めるも、体重自体が増えない。やっぱり、ジムに行かないとと思いつつも時間的にも経済的にもしんどくて足踏み状態。そこで自重からせめてダンベルでトレーニングしてみようと思い現在に至ります。本業の職場では筋トレマニアの後輩君からススメられたHMB錠剤を使う様になりました。
今年はダンベルトレに加えて斜め懸垂も始めました。ここで、その記録として記事を上げていきたいと思います。
………嫁は?いや、嫁のお腹も責任とるつもりです。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?